サービスメニュー » 全て(最新順)
※タイトルをクリックするとお車の写真もご覧になれます。横浜市中区より 新車のレクサスCTにクォーツガラスコーティング施工させて頂きました
内装も流石レクサス高級感ありますね 、シティユーザーにはこの位のボディサイズがピッタリです
フェイスビューも清悦で欲しい車両です
ホログラム防止の為ポリッシャーをランダムな動きに変えて磨き、洗車、脱脂、ガラス部養生
ドア内周りや給油口、ホイール、下回りなど一緒にコーティングできるコーティング剤は
私の知る限り全国、全世界見てもクォーツガラスコーティングしかないと思います
下回りホイールハウス内をクォーツ塗布後、硬化待ち、Wアクションで平滑作業、洗車、ブロアーにて隙間の水を完全に除去後
当社新型モイスチャーレイヤー 水性セラミックにて仕上げ
クォーツガラスコーティングは完全無機質の吹付コーティングです
強固な被膜なのでイオンデポジットやウォータースポットが付きずらいので
屋外駐車や濃色系の車に最適なガラスコーティングです
持久力が高いクォーツガラスコーティングは一般的な有機ガラスコーティングに比べ酸性雨に
よる劣化艶びけや紫外線から塗装面を強固に保護します。耐擦り性能も一般的なコーティングに比べるとその差は歴然です。
お手入れも水洗い洗車なので楽ちんですよ、施工証明書で事故のあとの再施工も安心です、ありがとうございました。
千葉より
海外の業者で塗装付きで購入されて色が違うとの事で塗装させて頂きました
渋い小豆色R大学のチームカラーみたいですね、試合が近いので頑張って期日までに仕上げました
オーダー間違えなのかメタリックが入って高級な感じですね、見比べると全然違います
艶の残ってる内面や表面を研磨して艶確認後調色して ペイント
きれいに上がりました、試合がんばって下さい!
横浜市より
右後方の傷ヘコミ修理です
流石スポーツカー車体が大きくてローポジ 走るとエンジンも相まって楽しいんでしょうね
一方車体大きく視界が見えずらいので湾岸線とかでは気持ち良いんでしょうけど繁華街や
住宅街では 小回りが利かないので神経使うでしょうね
おしゃれでスポーティなギブリかっこいいですね!
ありがとうございました、お気をつけてドライブライフを
横浜市中区より
社外のBBSホイールのガリ傷を修理させて頂きました
この色、普通のシルバーではなく最近の国内外の純正ホイールに採用されているハイパーグロス塗装、略してハイグロなんて呼ばれています。
シルバーの2コート塗装とは違い、3コートでより下地の映り込みを強調した塗装方法です
お久しぶりでしたがお元気で何よりです、ありがとうございました。
都内よりわざわざお越し頂きありがとうございます
ポイント?ジェネレーター?カバーのすれ傷修理です
穴が開いてなくて良かったですね、開いてればアルミ溶接で塞いでから塗装になります
カラーデーターは存在しませんのでブロンズ調を調色しつつ塗装です
ありがとうございました、良きバイクライフを
横浜市中区より御依頼頂きました
贈呈品 との事なので自分が昔やっていたスポーツ関連のプレゼントは本当にうれしいと思います
こちらもチームカラーのオレンジに、粋なプレゼントですね、ありがとうございました。
千葉よりお越しのお客様です
無地の新品アメフトヘルメットにチームカラーのシャンパンゴールドにペイントさせて頂きました、すぐ試合で使われるとの事でしたが
試合はどうだったのでしょうか、ありがとうございました。
東京オートサロン
尾林ファクトリーさんのブース一角をお借りして 協力会社と次世代プロテクト剤(コーティング)で出店させて頂きました
協力会社と10年余り日本全国、様々な法人企業様とお付き合いさせて頂いた実績と経験で
移り変わる時代背景と共に進化させた 洗車~コーティング、カーケアディテーリングを
GP+の名のもとにシステム化しました
カークレンジング(ウォータレス洗車)
エコで洗車機や排水設備がなくても施工できます EV車充電中でも対応
モイスチャーレイヤー(フィルムプロテクト)
塗るフィルム重ねれば重ねるごとに強固な被膜が輝きと保護能力が増すコーティング
シャインビスビルティ(ヘッドライトプロテクト)
強固なフィルム膜で紫外線劣化を防ぎます
そして現時点で最強のプロテクト剤
その名もNGP
Nano Glass Protector 超高分子ガラスプロテクター
USA製,スマートフォンから自動車、オートバイあらゆる材質、形態に適応した非常に画期的なプロテクト剤です
対象を選ばないのであらゆる分野のコーティングで今後普及してゆくでしょう
世の中様々なコーティング剤があります
ワックス
ポリマー
有機質ガラスコーティング 硬度5-9H
無機質ガラスコーティング 硬度9H
当社のガラスコーティング剤は
第5世代無機質 浸透性高密度ナノ粒子ガラスプロテクターになります 硬度10H以上
耐久性 防汚性 施工性 光沢美観 メンテナンス性も他のコーティング剤より優れてます
スマトフォンの液晶、よく割れてる人がいます
100%割れない訳ではありませんが保護フィル並みの耐衝撃性も優れてるのが凄いところです
開催中の3日間か来場のお客様に施工させて頂き絶賛の声を頂きました
当店のメニューも近日中に随時変更させて頂きます
他に水性クイックリペア板金 軽補修事業の企業様向け内製化レクチャーや集客イベントの御提案なども過去の経験から
別で承っておりますのでお気軽にお問合せ下さいませ。
横浜市のお客様です
アメリカンフットボールの無地ヘルメットにグリーン系カラーをペイント
イメージチェンジはいかがでしょうか、ルールはわかりませんがチームカラーやラッキーカラーなんかもいいかもしれませんね
自動車、オートバイ問わずだいたい塗れますので御興味ありましたらお問合せ下さいませ
ありがとうございました。
横浜市中区のお客様です
近所の若い子ですがレッドバロンで買ってすぐ
ヤメなよと話してもCBX カラーに塗りたいとの事
テールはエビ、ミラーはCBX風
お金がないので自分も手伝うから塗って下さい、やる気が凄い!へたくそでも垂れても染まってなくてもラインずれても
何でも自分でやったものは愛着出るしいいバイクなんで大事にして下さい
ありがとうございました。
横浜の業者様です
純正も最近ホイールがかっこよくて軽量化やインチアップを考えてなければ社外に 替える必要ないですね
またメッキ調のハイグロ塗装も高級感あります、ありがとうございました。
横須賀市からおこしのお客様です
新品FRPボンネットを同色ペイント
FRPの場合全体に歪みなどあります2Kサフは入れてますがので塗り上がりに歪みが目立ちやすいのと物(ごみ)を除去しますが完全に取れない場合がありますので注意が必要です、また細かく仕上げてとの要望はパテ、樹脂で整形はしますが完全には厳しいです
ありがとうございました、ジムカーナ楽しんで下さいね。
横浜市よりおこしのお客様です
何個かヘルメットをお持ちで色変えでリフレッシュ
往年の四輪レーサーイメージで
カマロラインはキャンディレッド、外周はホワイトパールこれでミラーシールド辺り付ければ現代のバリマシレーサーです
お客様はZZRでサーキット走行からツーチングまでされるみたいなんでいい感じですね!
ありがとうございました、お気ををつけて楽しんでくださいませ。
横浜市のお客様です
深紅に染まったGSR750
新品FRPアンダーカウルを同色ペイント
さらなる統一感に純正レッド、ヨシムラ!かっちょいい
ありがとうございました。
横浜市中区のお客様です
タンクのヘコミキズ、退色で黒クリアにリフレッシュ
海外の方でカフェなセンス がいいですね、XJRはTHEネイキッドですから定番のイジり方が決まっちゃいますから
この発想は出てこないですよ、メーター交換やテール交換シートレールカット加工 、ヨシムラマフラーでストリートカフェスタイルにバリ決まり
ありがとうございました。
横浜市のお客様です
サイドカウルの傷を純正のパールにて修理させて頂きました
BMWの高速ツアラーこのK1200Sなら東名の高速巡行も疲れないでしょうねー
国産しか乗った事がないのでこの独特な縦型エンジンが気になる所ですね
ありがとうございました、車体も重いのでお気をつけて 楽しんでくださいね。
横浜市のお客様です
ゲル新品のフェアリングとシールドのリフレッシュです
フェアリングは黒にペイント、シールドはキャンディブラックに
まさに漆黒ですねー黒はなんにでもしまります
かっちょいい!ありがとうございましたー。
横浜市中区のお客様です
他県で購入、納車当日横浜までの帰路中にフロントから クラッシュ泣
名車だしプレミア付いちゃってるから大事に乗って下さいませ
ありがとうございました。
逗子よりおこしのお客様です
前の職場で新人店長時代めちゃめちゃ 助けて頂いたパートさん
なかなかアクティブな奥さんで
待望のBW‘Sを購入されて
BW‘Sに乗って本牧まで、世間話からクォーツ軽くかけてよて事で
その場で脱脂してシューと吹付
前に所有されてたアルテッツァもとても大事にされててクォーツガラスコーティング施工させて頂いてましたねー
いいんですか?そんな簡単なノリで笑
差し入れありがとうございました !バイクは危ないですから気をつけてくださいねー
横浜市中区より御依頼のお客様です
転倒によるタンクの ヘコミ、傷、デカール交換を修理させて頂きました
CBのSFと言えばこのカラーとゆうぐらいかっこい主役級定番カラーです
スリーコートホワイトパール&キャンディレッドで手間がかかってますねー修理も大変です
綺麗に仕上がったのではないでしょうか、ありがとうございます
ツーリングお気おつけて楽しんでくださいませー。
横浜よりおこしのお客様です
新車で購入されてすぐに当店でクォーツガラスコーティングさせて頂きました
濃紺色は傷が目立ちやすいのでガラス被膜で傷を付きにくくしたりウォータースポットが付きにくい親水するのは その後の御自身の日常メンテナンスが楽になると思います
新車のボディを水洗い、スポンジWアクションポリッシュ、ボディ、ドア内、エンジンルーム、給油口、アンダー、ホイールにクォーツ全面吹付
クォーツの上にシャインコート
ジムニーは面白い車なので楽しんで下さいね!ありがとうございました。
東京からのお客様です
何年も乗りってきた愛着のあるジョルノのレッグシールドが体色してきてきれいにしたいとの事で依頼されました
往年のベスパのようなフォルムでクラシカルです
レッグシールド部はプラに色が入ってる部分なのでオフ車の外装同様日焼けで薄くなっちゃうのが痛いところです耐久性はあるんですけどね
よく足付&サフ&密着剤 を添付してレッグシールドとステップ部を調色ペイント
やっぱり艶があると男前
ありがとうございます!大事にしてくださいね。
横浜市港北区からのお客様です
フェンダーの修理とサイドカバー同色ペイントを施工させて頂きました
バイク乗りあるあるですが乗りたい気持ちがMAXでロックを外し忘れて走りだしちゃって あああ!!!
雨の中御来店頂きありがとうございます
純正のエンバーレッドサングロ&メルローカラーがなかなか苦労しましたが塗りあがるときれいですね
サイドカバーはメルローからレッドサングロへレッドサングロの方がより一体感が出たましたねー
ありがとうございました、これからの夏、海岸線なんか流すと気持ちいいですねー
横浜市中区のお客様です
最後のハンドチェンジvespa
旧vespaで何回かハンドチェンジモデルに乗った事がありますが久しぶりに乗ると変速が緊張しますねー
慣れてくると乗った感じもなかなか速くておもしろい
購入されて元々綺麗ですが大事に乗られるお客様なのでコーティングと小ペイントを施工させて頂きました
車やバイクを大事にされるお気持ちはいつも勉強になります
新旧のいいところを網羅したこちらのモデルは中々おしゃれでモンテホワイトなボディも映えますね!オプションパーツやアクセサリーもたくさん出てますのでカスタムも楽しめそうですねーありがとうございました。
埼玉県から御依頼のお客様です
新車のキャリーをケータリング仕様に塗装と荷台装飾を施工させて頂きました
TYPE2ルックのFRPカバーに塗装 荷台側面にはリアルウッド、ウッド調貼り付け
納期や予算などのかねあいがありましたがなんとかPOPでかわいい仕上がりとなりました
ハンバーガーのお店みたいなので見かけたら是非
移動販売車 で開業を計画されていてケータリングカーを造りたいお客様なんなりとお申し付け下さいませ
今後のご商売繁盛と、オーナー様のご健勝を心よりお祈りしています
横浜市中区よりお越しのお客様です
いつも御利用して頂いてありがとうございます
車両の買い替えでコーティングとホイールのガリ傷を施工させて頂きました
車体のコーティングはオートグリムレジンポリマー(艶系)
ホワイトはタール、ピッチ、鉄粉、水垢が目立ちますがオーロラや洗車キズが目立ちにくいカラーですね
下地処理で歯ブラシトラップ粘土などで細部洗車 後ポリッシャーにて磨き、オートグリムレジンとなります
使用頻度が高く、普段お手入れはめんどくさい方は半年に1回で見違えるようになります
ホイールのガリ傷はポリッシュ(アルミそのものの地)普段だと受けませんが目立たなくなればいいとの事なので研磨にてしあげました
よくみるとクリア層が見えますが立って見る分にはわからないと思います
1本/5000円~ なので気になる方はお問合せ下さいませ
ありがとうございました。
横浜市中区のお客様です
いつも使って頂きありがとうございます!
外置きの宿命か鉄粉、水垢のオンパレードでコーティングさせて頂きました
ソリッドの塗膜は肌がゆずなので汚れが凹凸に付きやすいですね
一皮汚れを落としてポリマー系を施工
ドイツ車特有の窓モールの白サビも薄くなりましたが、原因を経った訳ではないので残念ながらまた出てくると思います
定期的にメンテナンスをおすすめ致します
ありがとうございました。
横浜市中区のお客様です
よくある縁石に寄せすぎちゃってホイールガリッてパターンの修理です
最近はヘアーライン処理の純正ホイールが増えてきて修理や泣かせです
ガリ傷をフラットにして傷の細かさを上げてゆきクリアーコートすればほとんどわからなくなります
特に外車系のホイールは交換すると物がいい分ウン十万↓
運転に自信のない方は寄せすぎは注意して下さい。
ありがとうございました。
横浜市南区のお客様です
リアに追突の事故の保険修理を担当させて頂きました
保険修理では保険会社さんも全車種で精通されてる訳ではないのでドレスアップされてる車両は
社外エアロなどメーカー、金額、説明書、証明書、金額等など控えておくと交渉もしやすくなります
また塗装業界ではパールホワイトなどの特殊塗装は手間がかかる分見積り金額が上がります
一般のお店の見積りと保険やさんの見積りでは計算方法が違うので金額が全然変わります、ので頼みたいお店と相談で割引やサービスをしてくれる場合があるかもしれませんよ
ありがとうございました。
横浜市磯子区よりパーツ持ち込みのお客様です
スズキといえば油冷と言われるくらい歴代の名車を継ぐGSX1400、戦闘力高いです
隼やGSXーRもいいですが、もう1台買うならスズキの油冷にはもの凄く興味があります
こちらの パールスズキディープブルー×グラススプラッシュホワイトをレーシーなヨシムラな赤/黒にイメージチェンジ
タンクのプレスラインに合わせての ラインどりなどオーナー様のこだわりで考えました
完成してみるとヨシムラのマフラーやベルレイのステッカーチューンなど
なかなか当時のレーシー感でいい感じなんじゃないでしょうか
ありがとうございましたー、事故には気をつけてツーリングお愉しみ下さいませ
東京都より御入庫のお客様です
BMWX5からの御入庫でまた当店を使って頂きました
ポルシェのSUVカイエン、内装もポルシェ特有のしっとりとした中でスポーティでセレブ御用達ですねー
わざわざ横浜まで来て頂き感謝です、リアのヘコミも直りお次はインチアップホイール でドレスアップしてもかっこいいですね!
ありがとうございました。
ボディーカラーの3コートパールにマジカルのフロントカウルをペイントしました
新品は大体無地の黒ゲルかFRPです、その上にプラサフを塗って本塗り後、クリアコート
マジカルの出してるパーツは高いけど憧れますね!統一感がでてストファイタイプからレーサーチックになりましたね
ありがとうございました。
横浜市西区よりお越のお客様です
フルエアロ、ミッドナイトパープルにレイズホイール、存在感抜群のGTRかっこいい
裏地にFRPを貼り付けてパテ成型後ペイント、ぎりぎりカーボンの柄がかぶらないぼかし部で収まったので良かったです
ありがとうございました。
横浜市南区からのお客様です
いつも車の買い替えの度に使って頂いてありがとうございます
モデリスタのフルエアロに換装されたハイエース、こんなトランポ欲しいなぁ
新車で3コートパールなので軽くポリッシング後クォーツを吹き付けます、ボディはもちろんホイールカバー、インナー、アンダー まで
お仕事でお使いになられるハイエースなので泥など下回りに付着してもキズがつきずらいと思います
ありがとうございました。
横浜市港北区のお客様です
ブラックでペイントされた外装をD1デカールでイメージチェンジ
ブラック単色もいいですがせっかくなんで少しラメを入れて 差別化、デカールはリプロのゴールドライン
なかなか渋くできたのではないでしょうか、オーナーさんも渋い方なのでバッチリ
ありがとうございました。
新品できれいにタイガーカラーにペイントされたドレミコレクションの外装をZのファイヤーボール風にペイント
キャンディーレッドをベースにブラック、ライン際にぼかしを入れてロードラーダーに出てきそうな外装に仕上がりました
純正に忠実はもちろんスタンダードで良いですがカスタム思考ならこれもありですね、ありがとうございました。
横浜市青葉区から入庫のお客様です
初GTRとゆうことで少年のようにドキドキしちゃいました、しかも納車、引取り!いつもより安全運転第一な気持ちで
パドルシフトのATでMTはないんですねー
運転席に乗った瞬間から気分はGTレーサーになっちゃいますね
私もR32乗ってましたけどかなり進化してかっこいいです
さて外装の小傷修理とホイールのガリ傷直しです、車体が大きいので小道や路肩に寄せる時なんかは感覚が狂ってぶつけてしまうのもわかります
ありがとうございました!また何かありましたらお声かけお願い致します。
川崎市より持ち込みのお客様です
ブレーキフルードが漏れてタンクに付着してしまい、塗装を侵してしまい染みになってしまい
タンク全体をペイントをしないと 、と思いましたがキャンディブルーの塗膜が厚くてなんとか磨きでキレイになりました
ありがとうございます、また何か困ったことがありましたら、声かけしてみて下さい 。
東京都から持ち込みのお客様です
仕様変更等で時間が掛かってしまってすいませんでした
旧車會仕様もひとつのジャンルですけどシンプルが一番似合うと思います
当時のこのカラーリングはkawasakiファンにはたまんないですね、マッハKHは今でも絶大な人気があり
絶版車ですから是非とも欲しい1台です
3発でチャンバーから出る独特 のエキゾースト音、白煙たまんないですねェ赤OILなんか入れたりして
お店に乗ってきて下さいね。
さすがセンスのいいチョッパーさん
最近、カスタムベースにするとかっこいいプロボックス
グリルからマットブラックのペイント it cool
あとはキャリア付けてホイール組み替えてですね
社用車もかっこ良くいきたいモンです。
横浜市中区よりお越しのお客様です
カラーコード300 アルピンホワイトが眩しい3シリーズ
バンパーを擦ってしまって、当店にて修理をさせて頂きました、半日で修理完了、色もばっちり再現できました
エンスーなお車はやはりきれいじゃないとですね!修理金額もドイツ車だからと言って国産とかわりませんので御安心を
ありがとうございました。
逗子市より御入庫のお客様です
定番なBMWの3シリーズ
スクラッチのキズを樹脂パーツ部バンパーサイドステップにつけてしまい当店で修理を担当させて頂きました
濃紺色の車に付いた傷は目立ちますね、きれいになって気持ち良く、
夏休み御家族で御旅行に行かれてもよろしいんじゃないでしょうか
ありがとうございました。
横浜市港北区から御越のお客様です
ミラウォークスルーバンの車検が真近とゆう事で車検を担当させて頂きました
前回車検時と車内が自作改造されて乗車定員が変更、 4ナンバーのままとの御指定
予算を頂ければ車内の加工や時間がもお少しあれば対策できた部分もありましたが何とか4ナンバーのまま車検をパスする事ができました
次回は乗車定員をもお1名増やせますので是非御検討下さい、ありがとうございました
当店ではケータリングカー(移動販売車)の加工や車検などもできますのでなんなんりと御相談下さいませ
いつもちょこちょこ顔出してくれるOさん
走行距離も少なく新車みたいなゼファー750
ゼファーもプレミア価格がつきそうな予感がしますが
駐輪場で10円パンチです(泣)
とうとう空冷ZのD1も買ってしまったOさん、是非ツーリング行きましょう!
横浜市中区より御入庫のお客様です
純白のキャラホワイトボディで請謁な顔つきの水冷911タルガ4Sを
クォーツガラスコーティングとシート革リペアを施工させて頂きました
車好きなら一度は乗ってみたい911男のロマンですよ
内装も赤を基調とした かっこいい内装でドライビングも入り込んじゃいますね
エンスーなドイツ車がお好きで他にもボクスターをお持ちで非常にうらやましいです
もともと大事にされていたタルガなので軽ポリッシュで済むボディー状態でした
高級なスポーツカーなんでやっぱりバリっときれいじゃないとですよね
当店のガラスコーティングはスプレーガンで吹き付けますのでボディーはもちろんエンジンルームからホイールまでコーティング剤がばっちりカバーできますので効果の方
是非 お試し下さいませ!
横浜市中区より御入庫のお客様
新車で御購入のマツダのSUVベゼルをクォーツガラスコーティングを施工させて頂きました
内装もベージュのレザーで高級感がありますね!
お客様の車庫周辺は木々がたくさんありましたので樹液には注意です
ボディー色もダークグリーン系で洗車キズや拭きキズが目立つ色なので
コーティングを施工しても水洗い洗車や手洗いなどでまめにして頂くと輝きが長持ちします
新車でもきれいですが若干磨いてあげる事によりさらに輝きの深みが増したと思います
ありがとうございました 。
茨城県からのお客様です
NSR250Rのロスマンズカラーのペイントです
ステッカーがないとゆう事でペイントで再現しました、腹周りにかけて本来ですと細くなるんですが均一にさせて頂きました
リアルブルー/ロスホワイト 運良く海外データー がありましたので調色なくペイントできました、ストライプは調色ですが
チャイナ製のパーツはキャンディーブルーなんですね、そっちのほうが個人的には好きかも
純正思考の方はこのカラーリングなんでしょうね!
ホンダのウィングマークのデカールが粘着シートからやさしく剥がしてもクラック入ったり、お客さんにデカール購入してもらったり
苦労しました 、ホンダさん純正なんだからもっと質を上げてください!お願いします、値段も高いんですし
でもまぁ、いい感じに再現できたんじゃないでしょうか、細かい傷を治せばもっとGOOD
ありがとうございました!希少なNSR、安全運転でバイクライフをエンジョイして下さいませ。
バイク専門みたいになってますが、車の板金塗装をメインでやっておりますのでなんなんりと御申し付け下さいませ!
横浜よりお越しのお客様です
最近オートバイネタばかりですが
れっきとした板金塗装屋なので車のお客様も気軽にお問い合わせ下さい
ZRX1100をお客さんのイメージをベースにしてペイントしました
これはこれで往年のローソン1000Rを彷彿させるZRXのお決まりラインかっこいいんではないんでしょうか?
お客さんのカスタムとあいまってカスタムピープルに出てきそうなZRXに仕上がりました!
キャンディー超のライムグリーンにシルバーライン&ブラックでバリっと渋くなりましたね!
これからツーリングシーズンが到来しますが事故には気をつけてバイクライフをエンジョイして下さいませ
静岡県からのお客様です
私もJ系乗ってるんでこれぞカワサキライムグリーンを作業できてめちゃめちゃうれしいですね
Z1000Rをレストアされてるとの事で腐食部分の補修となりました、全体的にきれいに新目のライムグリーンにペイントされてるので腐食は気になりますよね
仕上がりはいかがでしょうか?今度は他の部分もきれいにされてもいいと思いますよ
ありがとうございました。
東京都太田区よりお越しのお客様です
ワインレッドの良くあるジェッペルを愛車のゼファーファイナルに合わせたいとゆう事で依頼して頂きました
ショウエイのデカールもゼファーファイナルの火の玉のレッドと合わせてペイント
渋く仕上がったんじゃないでしょうか?喜んで頂いてうれしいです!
ミラーシールドを組み込んでかっこよさ倍増ですね!ありがとうございました。
横浜市から入庫のお客様です
日産好きにはたまらないスカイライン
定番のガンメタR34GTRたたずまいめちゃめちゃかっこいいですねェそのまんまワークスでOKですね
ボルクのアルミもばり決まり、ボンネットもFRPなのかカーボンなのかで(良く見てなくてスイマセン)めちゃ軽い!
店入れで運転させてもらいましたけどクラッチやマフラーサウンドがやる気になりますね
修理の方はいかがでしょうか小傷でしたがお役に立てたでしょうか
ありがとうございました、また何かありましたらお声かけ下さい
D様、いつもお声かけて頂いありがとうございます!
こちらのお客様、車からオートバイまで多種多様お好きで話していておもしろいです
なかなか希少で低走行アウディS3を購入されて当店でホイールガンメタペイント 、キャリパーロッソレッドペイント、ボディーはクォーツガラスコーティングでイメージチェンジとボディー保護
内装もボディーのブルーに合わせてブラック&アルカンターラなブルーの2色使いでスポーツ車なイメージで標準ラインのA3とは別物ですね
機関的にもミッションやターボ、クアトロ(4WD)など峠に繰り出したくなるような仕様ですね
うらやましいです、また見せてくださいねー
ありがとうございました。
横須賀からのお客様です
ベースのお客さんでお休みにはシルビアでジムカーナを楽しんでおられるそうです
アメリカには新車でS15が販売されてない!?てことでとても愛着があるみたいです
ソリッドレッドのカーラーリングも退色もなくてとても程度GOOD!
ホイールもヨコハマのAVSなんて履いていていい感じです
リアクォーターの小キズ が気になるとゆうことで板金塗装を作業させて頂きました。
シルビアにエアロも検討中でカーメイクT&EのVORTEXなんかカッコイイんじゃないでしょうか!
日本はハイブリッドが支流で 寂しいですが和流スポーツカーもがんばって欲しいですね!
ありがとうございました。
本牧御近所のお客様です
前田様いつもシャッター締め切りなのに お気にかけて頂いてありがとうございます!
乗り換え前に化粧直しでキズの修理をさせて頂きました、査定も高値で下取りできたみたいでなによりです、現行のCクラスも請謁でいいと思いますよ!ありがとうございました。
お金がない大学生けどGPZ750なんていいセンスしてるぜ
自分で仕上げる愛車は心のこもり方が違うヨネ、明るいライムグリーンがかっこいいでしょ!
クリアのタレと仕上げ磨きしなくていいのかい?
東京都大田区よりお越しのお客様です
お手ごろでカスタムパーツが豊富なSYM人気が出てきてますね!
純正カラーから3コートパールに全塗装です
色味が変わるだけでまったく違うオートバイになるのがおもしろいですね
納車で運転させてもらいましたけど吹け上がりもスムーズで楽しいです
レバー、ミラー、ローター、、マフラー、シートなど変更 されていてこれからが楽しみな1台です
ありがとうございました。
東京都品川区のお客様です
純正カラータンク を補修する業者さんが少ないのか遠い当店までお問い合わせ頂きました
時間が空いてたので取り外し取り付けもやらせて頂きました
カワサキのエリミネーター最近少ないですがアメリカンスタイルの名車ですね
ソリッドブラックにガンメタ、ライン はゴールド カラーバランスは当時の流行なのでしょうね
お客さんは長身でエリミネーターが似合っててうらやましいです。
持ち込みはもちろん郵送でも承りますのでお問い合わせ下さいませ
ありがとうございました。
横浜市中区より御入庫のお客様です
いつもお世話になっているお客様でラムをとても大事にされてますね
お客さんが気になっていた
素材そのままのバンパーガードをフレークでギラギラにしちゃいました
ボディカラーとあいまってド派手なダッチラムですね~
どこかの業者さんがオリジナルで作られたボディーカラーが難しかったですが小傷直しも
この週はなぜかDEEZさん絡みのダッチが入庫しました重なるものです。
横浜市西区から御入庫
キズとヘコミがついてしまったw650のタンクをペイント修理させて頂きました
ビンテージ感満載で往年のW1スタイルの空冷4発かっこいいです
内容としては
ヘコミを板金、パテ修正御ペイント、純正デカール(ステッカー)貼り付け、クリア、磨き
ツーリングお楽しみ下さいませありがとうございました。
横浜市中区より御入庫のお客様です
いつもありがとうございます
こちらのCLK 車検をとり夏に向けてコーティングを施工致しました
メルセデス定番のブリリアントシルバーなのでキズも目立ちにくく屋内駐車場なので従来の艶重視のポリマーでもコーティングの持ちは良いと思います
前回マフラーからの異音は触媒の中の石綿が劣化してぼろぼろになった物、触媒加工で対応しました。
触媒の中は螺旋状になっていますので出てきません、純正交換するとかなり高額になりますが気になる方は 御相談下さいませ。
元町でお勤めの方はおしゃれな車に乗ってますね
個性がある独特のボディー形状でファンも多いんではないでしょうか
フランス車に乗った事のない方いい意味でエンジン、ミッションなどクセがあるので運転してみると楽しいですよ。
ボディーもきれいになりオーナー様も満足されて良かったです、ありがとうございました。
横浜市金沢区からお越しのお客様です
施工させて 頂いて1年経たない位ですがお客様のお手入れがいいのでボディは拭き傷はあるものの非常に状態が良かったです
深い濃紺車は鏡面だとメタリックと パールが日差しを浴びると本来の輝きを発します
逆に拭き傷などの傷が多いと キズに色が覆われてくもって本来の色みがでませんのでただのブラックなどに見えますね
こちらのVOXYはオーナー様がポリッシュのホイールを変えられたり、エンジンのカバーを付けられたりカスタムをされて好感がもてますね
いつも気にかけて頂き感謝ですありがとうございました 。
逗子市からお越しのお客様です
日産エルグランド、クォーツガラスコーティングを施工させて頂き、1年経過してメンテナンスとなりました
海に近い場所にお住まいなので砂埃や黄砂などで汚れていましたが洗車するときれいな状態になり、コーティングがまだ効いてるのを実感しますね、ただ日差しが当たると濃紺カラーなので拭き傷が目立ちます
ルーフなどは樹液や鳥糞で塗装が犯されて部分もありましたので、ピンポイントで磨きました
ガラスコーティング上の汚れやキズを一皮剥いてより鏡面になりました
いつもありがとうございます。
横浜市中区よりお越しのお客様です
バーハンドル、サイドカウル 、フロントカウルのキズを修理させて頂きました
あまりお目にかけられないアグスタのF4
イタリアンレッドとガンメタのツートンでワークスレーサーですね
ブレンボにセパハン、後方排気マフラーどんな走りをするのでしょうか興味があります
ありがとうございました、オートバイのパーツは交換が当たり前ですが修理可能です
カラーもデーターででるのも多数ありますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
横浜市中区よりお越しのお客様です
前車のメルセデスEクラスもオートグリムコンプリートを施工させて頂いております
現行車なので電飾もLEDや内装も革張で高級感が漂っています
こちらのDS5もソリッドホワイトボディの状態がとても程度が良く、パノラマルーフなので施工側 も負担が少ないのでお値引きさせて頂きました
やはりどんな良いコーティングでも室内保管ですともちが断然違います
いつもありがとうございます、また宜しくお願いします。
私もZ1000J乗っているのですが、たまたま加工で伺った
磯子のオートバイ屋さんFEブラストさんでお知り合いになったZ1000Jのタンクをペイントさせて頂きました、純正の黒ベースに金赤ラインもこれぞJてゆう感じで良いですが
ストックのタンクを現車にあわせて傷、へこみを直しつつカワサキライムグリーン&インターラインに塗装です
初めてのカワサキライムグリーンですがやっぱりいい色ですね、デザインは良くある定番デザインではなく81年にUSカワサキが出場させたワークスデザイン、FEさんで他のカスタムされてるみたいなんでZ1000Jの完成を楽しみにしてます、ありがとうございました !
サイドカウルにキズがついてしまい当社が修理させて頂きました
こちらの隼、マジカルミラーやトップブリッチ、ヨシムラパーツ、カーボンパーツなど大人カスタムでかっこいいです
走りは安定した速さなんでしょうね 、ビックツアラーだからツーリングも楽しいと思います
これからも事故に気をつけて良いバイクライフを
VOLVO240ワゴン
入庫された時は艶が引けていい感じにやれて、商売的にまずいですが個人的には そのままで
いいんじゃないのかな?なんて思いましたがオーナーさんはきれいな方がいいですよね
大まかなキズを修理して最後にオートグリムレジンポリッシュコーティング
レッドが映えて見違えるようになりましたね ありがとうございました。
横浜市より御入庫
御自宅の改装中に落下物でRZV500Rのタンク がへこんでしまい修理依頼です
RZ250に乗ってたので希少なRZV500Rはチャンバーの音といい大好物です
計器、ブレーキなど適度にカスタムされて走ってる感じがぷんぷんしますねー取り回しも軽くて楽々当時のストロボグラデーションは今みてもかっこいい!
このRZV500Rで前走られたら後ろの車は煙がモクモクしてびっくりするでしょうねー
そこが2ストたまらないんですけど ・・・
紺ラインはステッカーなのでいじらないでチャピーレッド&ホワイトを塗装しクリアーコート
純正のチャピーレッド&ピュアホワイトも調色できれいに仕上がりました
ありがとうございました
東京都より納品のストライダーです
初めてストライダーとゆう乗り物の存在を知ったのですが
幼児向けのSTRIDERにはペダルもブレーキもありません。アメリカ生まれの、「足で地面を蹴って進む、全く新しいバイク」。
赤ちゃんが歩けるようになるのと同じで誰でも直感的に操作
ストライダーの海外国内大会やアメリカでフレーム溶接しちゃうカスタムピンストする人などいてなかなか面白いですね大人用のロードバイクも流行ってますからこれから流行りそうだしカスタムできるからラジオフライヤーみたいなおもちゃですね
iPhone 向け 少人数制SNS アプリMAKAMAKAはSTRIDER 利用者向けのコミュニケーションプラットフォームとして「MakaMaka App」を提供されてゆくそうです
企業様のオリジナルペイント、社名ペイント、カッティングシートなどお気軽に御相談下さい
プレスも成功されたみたいで安心しましたありがとうございました。
逗子市より御入庫の車両です
まだ発売されて間もない86ですがキズヘコミ直しを担当させて頂きました
引き取りで運転させて頂きましたが素直な乗った感想は低重心で コックピットもかっこよくてまんまGTカーを体感させてくれますエンジンの水平対向はトヨタ党スバル党の意見が分かれますがレガシーにしても乗ってるオーナーさんがスポーツ走行思考が多いと思いますのでボクサーエンジンの86とゆうのもいいんじゃないでしょうか? AE-86は乗ってたんで凄くうれしかったです次世代のハチロクいいですね!リトラクタブルじゃないからトレノじゃなくてレビンかな(笑)若い人がじゃんじゃん乗ってまた盛り上がってくれたらいいですね
車幅も意外にあって大きいです車高も結構低く修理箇所はバンパー下部だったんでバウンド して擦ってしまったのでしょうね
お客様の車なのでスピードはそんなに出してませんがトルクもそこそこあって乗ってて楽しいですよ
こちらのハチロクのボディーカラーはトヨタのパールホワイトでなくてスバルのパールホワイトでしたスバルと共同開発でスバルの方がウェイトが高いのかな?
発売から乗りたい1台だったのでワールドファクトリーもうれしい1台でしたありがとうございました。
横浜市港北区より御入庫
カスタムとしてはエンジンフレーム追加以外はノーマル仕様でこれからが楽しみなバンディット
転倒でサイドカウル、テールカウルに傷が付いてしまいどおせならイメージチェンジとゆう事で黒にゴールドパールを入れて塗装させて頂きましたスズキ家お兄さんの刀、GSXRをイメージしてゴールドラインと山賊ペイントはサービスです黒は全体を締めるのでゴールドとあいまってなかなか渋い仕上がりになったのではないでしょうか
オーナー様はもともとブラック系のバンディットが欲しかったみたいで喜んで頂いて感謝です
横浜市神奈川区より御入庫
バンパー角のキズをペイントさせて頂きました、バンパーは樹脂(プラスチック系)なので鉄板と違い
柔らかいので物とぶつかるとすぐえぐれて(削れて)しまいます
なのでだいたいバンパー修理はポリパテや板金パテとゆう粘土状の物を使いえぐれ部に入れてあげて成型してゆきます
ボディーのシルバーはBMW定番のチタンシルバー作業時間は半日かかってません金額もお値打ち価格なのでお気軽にお問い合わせ下さい
こちらのSUV、X5はドレスUPしてあってアンダーグリルフィン同色をしてあってとてもまとまりがある感じでした、これからもカスタム楽しんで下さい
ありがとうございました。
横浜市中区より御入庫
バンパー のガリキズペイントと純正ホイールガリキズ修理とクォーツガラスコーティングしました
修理もキレイに直り水アカで曇っていたボディーもポリッシングとガラスコーティングでラグジュアリー感が増しました
注意しないといけないのが外車全般そーですがスポーツパッドで効き重視な為かブレーキパットのカス(鉄粉)が凄いですまめに洗わないとボディーもそうですがホイールに焼きついてしまいます、あとコーティングしてて思うのが最近のタイヤWAXで長持ちのせいかホイール周りのフェンダーなどのボディに付着してとれない場合がありますね
空冷ポルシェもいいですが現行型のポルシェも魅力がありますねー買えませんけどきっと凄い運転が楽しいと思います
別件でも使って頂いてありがとうございましたー
横浜市港南区より御入庫のお客様です
Eクラスを保険修理で入庫お色直しで社外HIDヘッドライトも交換しました
こちらのEクラスも数年前から見させて頂いてますがクォーツガラスコーティングからホイール交換までお値打ち価格でかっこよくカスタムされてますね
保険修理も無事終わりヘッドライトもチェンジして明るさはもちろん透明なヘッドライトで現行車に迫るルックスになりましたね!
まだまだねず良いファンが多いw210大事にして下さいねー。
ワールドファクトリー
横浜市から御入庫のお客様です
前にもホイールのガリキズ修理をさせていただいたアルファロメオGTです
とてもキレイにメンテナンスされてアルファロメオにふさわしいオーナーさんでしたね
アルファロメオの純正指定塗料はデュポンスタンドックス ですボディー塗料のカラーコードはリアのトランクにステッカーがありますのでタッチアップ塗料が必要な場合はハッチバック側を調べて見てください
アルファロメオは個人的に丸みのあるボディー形状 や内装の質感もちろん走りも大好きです
当店を選んで頂いてありがとうございましたまたなにかありましたらお気軽にお声がけ下さい
ワールドファクトリー
横浜市南区よりお越しのお客様です
お客さんがネットで社外ヘッドライトを(ポン付け)購入されて取り付けさせて頂きました
配線等防水コーキングしてさー確認てとこでバックフォグが付かなくてメータに警告灯が・・・
どおしてもついてしまって返品しましたが メーカーの対応は現地基準で製作してるからしょうがないとゆー事でした・・・
しかしちょっと加工してみたらバックフォグもついて警告灯もつかなくなりお客さんも満足で帰られました
ノーマルのボテっとしたテールからLEDが渋い請謁なヒップラインとなりました
ありがとうございました、ネットの商品は多々問題がありますので御注意を
東京都からお越しのお客様です
飛び石でフロントガラスがかけて広がってしまってOEM品に交換しました
初期の段階だとウィンドリペアで抑えるのは可能ですが広がってしまうとOUTです車検も通りませんし前面に広がったら。。。危ないですね
OEM品だと金額が純正品の半分位で納まります マークが入ってるか入ってないかですけどね
時期はずれですがUV(紫外線対策)スモークフィルム各種施工しておりますお気軽に御相談くださいませ
横浜市中区より御入庫の車両
凄いカスタムされたダッチラムです
ケツ上げピックアップ サイド出しマフラーバンパーガーメッキダクトなどなどかなり手を加えられて爆音でインパクト大なカスタム
しかしでかい
ペイントの方はガンメタに黒のグラデーションを全周にわたってほどこされておりますのちょこちょこしたキズを修理させていただきました
調色やグラデーションを合わせるのが大変でしたがまずまずなのではないのでしょうかありがとうございましたー。
横浜市から御入庫の車両です
バンパー交換トランクリア廻り塗装修理
BMWでリメイクされて好調なミニですがビンテージミニもファンがとても多いです
走りもローポジでエンジンのレスポンスも良いんで自分で運転してるって感じでおもしろくオススメ
ローバー時代の代表的なカラーアーモンドグリーン、ミニって言われたらこのカラーイメージしちゃいます
ペイントもメタリック、キャンディ、パールなど進化してますが原点回帰のビンテージカラーに僕は注目してますね
ありがとうございました、ミニはパーツも豊富でビートルとならんで1/1プラモデルみたいでカスタムするのが楽しみですね!
川崎市から御入庫の車両です
キズ修理といっしょに劣化した各部の 磨き&ペイント
ドラックスタイルなV-MAXです!乗ってないんでVブーストは味わってないんですが、なかなかおもしろそうですね
シンプソンのヘルメットに全身革ツナギのVーMAX集団を見たことありますけどまじかっちょええです
こちらのV-MAXも漆黒ブラック&ヤマハロゴレッド、各部ペイントリフレッシュ でかっちょ良くなったと思いますありがとうございました!
N様
白バイにも採用されてる輸出仕様の名車VFR
オートバイは純正採用キャンディが車に比べ多いですねこのVFRもキャンディグローリーレッドとゆうカラーでなかなか大変でした
キャンディカラーはクリアに色を混ぜてコート数でも色見が変わりますあと退色とかが激しいのでいい感じにピンクぽっくなります
磨き後VFRのデカールを貼り付けてなんとか完成ですありがとうございました
習志野から御入庫のお客様です
とてもお手入れしてあるファットボーイ、ローポジで足の短い僕でも乗りやすそうだけどパワー半端なさそうです
リアフェンダーを純正色のホワイトホットデニム で修理(キズへこみ直し)させて頂きましたマットブラックなら数え切れないくらい塗った事あるんですけど
3コートパールでマットなんてさすが王者ハーレー贅沢なペイントです!!!
はるばるありがとうございましたツーリングなど楽しんでくださいませ
横浜市中区より御入庫のお客様です
なかなか希少な光岡ビュート修理を担当させて頂きました
マーチベースでイギリスの名車を連想させる独特なフェイス
光岡のチャレンジ精神は車メーカーが元気ないだけに素晴らしいと思います
光岡はカラーデーターがないので調色に時間がかかりました ホワイトが近いアイボリーで赤みもあるみたいな。。。
ありがとうございました、キレイな奥さまとキュートな娘さんにとてもお似合いなかわいいビュートこれからも大事にして下さいねー
キレイな奥さまとキュートな娘さんにとてもお似合いなかわいいビュートこれからも大事にして下さいねー
横浜市からお預かりのTX650です
サイドカバーとタンクをクリームなオレンジにペイント+オーナーさんがチェッカー音叉マークを入れてストバイに出てきそうなおされなTX650に仕上がりましたねー
個人的に今はカワサキ乗ってますがヤマハ大好きなんで70~80S年代のTXとかXSは今見てもめちゃくちゃいい味出てると思います、通ッスね
ブレンボ、オイルクーラー、フラットシートなど各パーツもお手入れされて愛情が感じられます
ありがとうございましたー。
御近所のバイク屋パラダイスさんのユーノスロードスターをクォーツガラスコーティングさせて頂きました
最近のロードスターは走りやチックじゃなくて内装もおしゃれでラグジーです
コンパクトだしボディーの状態がグッドコンディションなのでさくさく施工
歯ブラシや色んなツールを使って細部洗車、鉄粉取、ポリッシング
ボディ、エンジンルーム、給油口、ホイール にクォーツガラスコーティングを吹きつけて定着後ダブルアクションポリッシャーで
オーロラ除去、クォーツガラスコーティングを均して捨て膜を作る為手塗りコーティングもかけ最後仕上げとなりました。
ありがとうございました
紅葉が始る秋ぐちキレイな奥さまとロードスターで箱根にドライブなんて いかがですか
横浜市戸塚区から御入庫のお客様です
中古でベスパを購入され年式相応な外装が気になるとゆうことで同色のホワイトに塗装しました
個人的にはラット感はたまんないんですけどねー
当時の成川商会ステッカーなどは剥がさないでマスキング処理です
赤い革シートとピュアなホワイトがいい感じ でまた早い
このベスパをベスパ125見てまた欲しくなっちゃいました。
横浜市中区より御入庫のお客様です
ジェイドを中古で購入後 黒のメタリックに小キズを直しながらオールペイントさせて頂きました
白いホンダのウィングマークロゴはステッカーで対応どことなくCBXに似てますねこれから自分なりのカスタムを楽しんでください。
横浜市より御入庫のお客様です
中古でオートバイを購入されてZ1-Rからカワサキ定番のメタリックセレストシルバーに塗り替えました
塗り替え前のブラック&レッドGPラインのカラーリングもいいですが塗り替えてフロントカウル、Z1000MK-2ラインが入って絶版車の雰囲気ムンムンです
これから少しずつカスタムしてお客様の1台に仕上げてください、ありがとうございました。
横浜市より御入庫のお客様です
バックドアの修理をさせて頂きました
バックドアのヘコミを板金で出しパテで整形しサフェーサーを塗布後塗装
後期型の147ツインスパーク イタリアらしいガジュアルブルーのボディーカラーにおしゃれな内装、アルファロメオはトータルバランスがおしゃれですね、運転席もパドルシフトなドライビングも楽しいです
ありがとうございました、また何かありましたら声をかけて下さいませ。
横浜市戸塚区より御入庫のお客様です
ゲンバラバンパーとフロントフェンダーの修理をさせて頂きました
フロントフェンダーの小さいヘコミ、フロントバンバーキズは工程、料金共国産となんら変わりがありませんのでお気軽にお問い合わせ下さいませ
カスタムされたゲンバラGTブラックのボディーカラー、チューンされたゲンバラGTはエキゾーストサウンドもやる気にさせてくれますねー 内装もリアルカーボンでよりレーシー
ゲンバラのフルエアロも一体感が出ててとてもカッコイイです。
ありがとうございました。
横浜市泉区からの御入庫のお客様です
当店にてクォーツガラスコーティングを施工させていただき数回目のメンテナンスとなります
屋根付ガレージなのでイオンデポジットの侵食も少なくクォーツガラスコーティングのメンテナンスで除去できました
メンテナンスを機に社外ベントレーメッキ グリル&クリスタルマーカーでイメージも大分変わりましたね
横浜市よりバイクパーツ持ち込みのお客様です
高そうな現行ZRXカスタムを軽やかに乗りこなすオーナー
ZRXに付けているリアル カーボンパーツ、カーボンの色が焼けすぎて抜けてきてしまったのでキャンディブラックを上からペイント
タンクもカワサキキャンディグリーンで決まってます
焼けたカーボンも個人的には好みなんですが薄っすらキャンディブラックに透けたカーボンが実にいい感じです
今回の施工でロードライダーにでてきそうな高級なカスタムチューンになりましたねGOOD!!!
横浜市より御入庫のお客様です
カワサキといったらZかニンジャですが現行のニンジャ400Rをペイントさせて頂きました
現行型ニンジャの黒いボディーにオーナーさんチョイスでアクセントにガンメタを塗装&純正部の修理
単色ブラックニンジャもいいですがあえてオールペンじゃなく樹脂部分を残しつつツートンに塗り分けることで純正のフォルムを崩さずオーナーさんに似合う大人が乗るバイクに変化したんではないでしょうか?
これから夏に向け梅雨終わりからツーリング がとても楽しいみですね安全運転でカスタムもエンジョイして下さいね
ありがとうございました、お近くに来られた時でも時間が合えばお立ち寄り下さいませ
横浜市中区より御入庫のお客様です
パールホワイトのレクサスRXのバンパーを擦ってしまって修理を担当させて頂きました
レクサスブランドになりハリアーより一回り大きくなったボディなので細い道なんかで擦ってしまうのはしょうがないですね
まだまだきれいな車両なんでキズ修理は必須ですラグジー&ハイブリッドな車なんで私も欲しい車の1台です窓に映ったスピードメーターもGOOD!!!
ありがとうございました。
神奈川県逗子市より御入庫のお客様です
新型のEクラスを擦ってしまったとゆうことで修理を担当させて頂きました
鋭い4灯に なってとてもかっこよくなったEクラスとてもお高いお車ですが世の中の車のスタンダートなので内外装エンジンに至るまでセレブな雰囲気を味わせてくれますし乗り味は最高ですねうるさくないGDIも興味があります
私も乗るならダイヤモンドホワイトのカラーをチョイスしてみたいです乗れませんが・・・
ありがとうございました安全運転で末永くお乗りくださいませー。
横浜市南区より御入庫のお客様です
またまた新車のアルファードをガラスコーティング施工させて頂きました
やはり新車時にどんなコーティングでもお客様の環境に合わせて施工されるとより新車に近い状態でお車のボディーを維持 できると思います、クォーツは無機質なので車に付きやすい油分系の汚れ虫の死骸イオンデポジットなどなどその後の洗車などメンテナンスがとても楽に落ちるので特にアルファードみたいな大型車にはおすすめです!
ありがとうございました。
神奈川県逗子市より御入庫のお客様です
真っ赤なソリッドレッドが映えるラグジュアリーなV型スカイラインこちらの車両もとても程度が良くて 仕上がりも深い光沢が出てよりラグジーな雰囲気がでたのではないでしょうか近未来的な流線型のボディが伝統のスカイラインのイメージを崩すことなく進化し大口径の純正ホイールやモダンな革張りの内装エンジンもpUPして豪華でより楽しいドライビングができるのではないでしょうか
ありがとうございます末永くお乗り下さいませ
横浜市南区より御入庫のお客様です
プリウスαを新車で購入後当店にてクォーツガラスコーティングを施工させて頂きました
とても状態が良くてボディー、エンジンルーム、ドア内、ホイールの施工も短時間で仕上がりました、最近はやはりエコカーブームでプリウスの入庫も多いですね、燃費も魅力的だしエアロパーツの種類も豊富ですね
ありがとうございましたまたメンテナンス時にお声をかけていただければ光栄です
御近所のバイク屋さんパラダイス
社長さんの愛車をクォーツガラスコーティングさせて頂きました
ただのアリストじゃないですよー TOM’Sバージョンにチューンドされたアリストはcpu,足、ホイールエアロにいたるまでトムス色に染まってよりスポーティなアリストですcpuも変更なんで普通のアリストよりトルクモリモリなんじゃないでしょうか?
小傷を磨いてからのクォーツガラスコーティング で発売当時の輝きに戻ったんでわないでしょうか
ありがとうございましたー横浜市中区 でオートバイでお困りの時は是非パラダイスさんに持ち込んでみては店長さんやスタッフさんも
知識があってバイクが好きな方々なのでお話だけでも楽しいですよ。
パラダイス. 神奈川県横浜市中区本牧三之谷16-13 電話:045-623-
パラダイスさんの販売前Z1000SX逆車忍者をクォーツガラスコーティング施工させて頂きました
洗車して軽くポリッシュを入れつつ クォーツ吹きつけです、オイル汚れが付く前の施工は今後のお手入れも楽になると思いますよ
この超かっこいい忍者くん向こう使用なので運転の下手な私には事故る確立100%ですなでも軽いしいつか乗ってみたい !!!
ブログ溜まってて更新遅くなりすいませんです
横浜市からお越しのお客様です
アグスタ f4 のサイドカバーに小傷がついてしまったとゆうことで修理させて頂きました
カラーデータがどおしても見付からなかったので調色ペイントで対応
仕上がりはいかがだったでしょうか?取り付け後磨きがまだありますので御来店お待ちしております。
磯子区からお越しのお客様です
持って来て頂いた時あまりのかわいさと懐かしさで笑みがこぼれてしまったモトコンポ
当時は名車シティのトランクに積め持ち運び可能なオートバイとして 開発され今でもモンキー&ゴリラと並ぶ人気のモトコンポ
僕も久しぶりにみたのでなんだかうれしかったですねー
オーナーさんの愛着やメンテが伺える実働車
ちょい派手なキャンディーブルーに塗装してまたかわいがってあげてくださいねー。
茅ヶ崎からお越しのお客様です
ヤマハTWにDT1のタンクを取り付ける為ペイントさせて頂きましたオーナーさんのセンスで渋めのカラーをチョイスされ
ヤマハ旧ロゴ黒&白ラインで引き締めてタンクの形も純正のTWとは違うのでTW乗りの僕としては装着後のTWを是非みせてもらいたいですね ありがとうございましたー。
横浜市金沢区から持ち込みのお客様です
今流行のマッドブラックにファイヤーパターンのピンストが入ったセンスのいいカラーリングからレンジローバー定番のHEMカラーに塗り替えさせて頂きました 、仕上がりはラットな感じから大人なカラーリングで景色も映りこむように(笑)クリアで仕上げました
あとはお好みでピンストでラインなど 入れてみてもいいかもですね
ありがとうございましたまた飽きたら塗り替えおまかせ下さいね
遠方の本牧までありがとうございます中古車を御購入後飛び石などの小傷、バンパークラックを修理させて頂きました
流線的でポルシェの特徴的なボディーラインにチタンシルバーなカラー
独特で運転していて楽しくなるエンジン&エキゾーストサウンドいいッス上級ラインもいいですけど憧れますね!!!
オープンなコンバーチブルできれいなお姉えちゃんでも乗せてみたいですね☆
ありがとうございました、末永くお乗りください。
無限エアロのレーシーなインサイト 軽い小キズが気になられるとゆう事で入庫して頂きました
ソリッドホワイトかと思ったら青みがかかった 3コートパールでした、出来栄えは色も調色で合わせてきれいに仕上がりました
ありがとうございました
極端な値上げはせずお客様の御希望にそって金額を決めたいと思います。
ホイール のリムなどの縁石などに擦ってしまったガリキズ修理承ります
適合メーカー
メルセデスベンツ純正 BMW純正 ポルシェ純正 VW純正 レクサス アウディ純正 ローバー純正 フェラーリ純正 ランボルギーニ純正
BBS OZなどの社外ホイール 国産 トヨタ ホンダ 三菱 スバル スズキ ダイハツ 日産 マツダなど
12,600~ /本 納期 1日~ 適合車種プライスはお気軽にお問い合わせください
※BBS、LS600などのハイパーシルバーは3コートなので若干色見が変わる可能性があります
ポリッシュ 、メッキは当店では修復できません
横浜市中区より御入庫のお客様です
フェアレデーZの純正 外装からトップシークレットのG-EFFECTのFRPエアロの塗装、取り付けをさせていただきました
終わってみての感想はB級品エアロと違ってフィッティングがめちゃいいてことです
普通コーキングとかサイズがまったく違うとかあるんですがさすがトップシークレット高いだけはありますね
ボディのkh3 ソリッドブラックで塗装
ラグジーじゃなく本来のスポーツカーの雰囲気むんむん
バンパーも開口部が広くなり車高も低く見えてかっこよくなりましたねー楽しんでカスタムしてくださいね。
なんだかんだで写真が多くてその3
当日は逗子からハーレー暦が長いフルカスタムなウエストコーストチョッパーに乗る安田さんに遊びにきてもらってありがとうございます。
場内は日本全国から集結したおしゃれさん達が多くていい感じです、それに女の子も多くて!!!もっと女子人口増えろ!!!!
再来場できるし、なかなかおもしろいイベントなので新型のモーターショーよりも今年はホッドロッドカスタムショー に!!!御自分のカスタムの参考にされてみてはいかが?
当日は超満員御礼ですごいお客さん&関係者
会場はバイク、車、アパレル、ピンストライパーでブロックに分かれて展示販売やコンサートなど盛りだくさん
どれもHODRODカスタムをほどこされたカスタム車ばかりで 足を止めて凝視しちゃいましたー
カスタムショウはけっこう前に何回か来たことあったんですけど 車が元気なかったと思ったのは僕だけでしょうか?
チョッパーさんブースは外人さんがボバースタイルのハーレーはベリーナイスとかいって多く足を止めてましたね
オールドスタイルが好きなのは僕だけではないでしょう
お昼に外に出たらハーレー、トラ、国産旧車などで観に来てた人がお帰りでその人達のオートバイも純正にこだわった車両からニュースクール、ラット、ロングホークチョッパー、ボバー、フリスコスタイル、とラッカーなどなどみなさんピンストライプ、フレーク、マッド、ファイヤーパターン、サイケなどなど素材そのものデザインがとても個性がでててカスタム好きにはたまらない感じでしたね☆
TT&COさんも出展されていて店長さんもうわさのオリジナルヘルメットやセンスのいいパーツ販売 でお忙しそうでした
あいちゃいましたけどチョッパーストリートさんおつかれさまでした~また機会があれば宜しくお願いします、今年は1ブースでも出展してみよーかなー☆
儲かってないですが多忙の為UP遅くなりましたwww
去年の年末の話題ですがパシフィコで開催された横浜ホットロッド・カスタムショウのブースお手伝いさせて頂きました
いつもお世話になっているハーレー専門店 チョッパーストリートさんがエントリーするとゆー事で 搬入~撤去まで、あんま役にたってなかったよーな気がするけど。。。
当日はなぜか雨が降っていて積載の下が滑る中、合羽を着て積載にテンション×2でハーレーを積み込み
会場で右も左もわからぬまま、ずぶ濡れのイケメンショベルくん兄弟をやさしく拭いてあげました
その間チョッパーさんはなれた手つきで展示5ブース を手際よく設営してゆきます、すげ~
会場は他の業者 さんや個人エントリーの方がそれぞれ搬入、設営と人と資材とカスタムカーでめっちゃ芋洗い状態&MOONさんのアナウンスが響き渡ります
今年のチョッパーさんは渋い黒外装のスプリンガーチョッパー1台とボバー3台を出展
今回は少なめかな~て5ブースはスゴイッス!!!
チョッパーもいいけどファットなタイヤを履いたクラシカルなボバー ショベルがめちゃかっこいい☆☆☆
東京モーターショーより規模は小さいですが個人的には参考になるし、刺激があってこっちがいいですね~
なんとか夕方には設営を終え開催日を待つだけです、みなさん設営もSHOPの色がでてて手が込んでました
写真が多いので続きはまた後日UPします。
横浜市金沢区から御入庫のお客様です
アメ車好きのお客様です、数台拝見させていただいておりますがどの車も大きい!!!
今回タウンカーを新車で御購入されてクォーツガラスコーティング をまた施工させていただきました
ボディーカバー合うのあってよかったですねー屋外ならつけた方がいいですよねー
ありがとうございましたー。
私の愛車RZ250 初期型の定番カラースリーコートパールホワイトに塗装しました、ラインはオリジナルステッカー
やっぱりRZの定番カラーはしっくりくりしうっとりしちゃいます 。
見かけたら是非声かけて下さいね♬
逗子市からお越しのお客様です
前車からお越しいただいてるお客様でセレナのライダー から新型エルグランド ライダーへお乗換えされて当店にてクォーツガラスコーティングを施工させて頂きました
磨いてて思ったのはルーフが低くて磨き側としては磨きやすい(笑)
前型のエルグランドと比べると精鋭なフロントマスクになってかこいいですねえ
塗装の方も特別色のファントムブラック&スクラッチシールド傷がつきにくくインテリアもライダー専用のパンチングコンビ革シートなどなど
まさにミニバンとは一線を置いた日産のトップクラスラグジュラリーなKING復活を感じました
ありがとうございました。
港南区よりワールドファクトリーに御依頼のお客様です
ショウエイの純正プレーンなホワイトヘルメットをオーナーさんの愛するドカティーのイタリアンカラーに塗装 させて頂きました
仕上がりはとてもシンプルなんですがトリコローレで随分イメージはガラリと変化したんじゃないでしょうかァ
イメージセンスはさすが 大人のドカオーナーさんですね♡
ドカティーのロゴは貼り付け後クリアーコート
ありがとうございました、箱根ツーリング楽しみにしてますよ~
横浜市中区よりワールドファクトリーにお越しのお客様です
更新遅れてすいませんです
昔からモンキー同様に熱烈なファンをもつゴリラですが、僕も久しぶりにパーツですが拝見してうれしくなっちゃいました
お客様もレストアをされてるみたいで今回当店でホンダのパラキートイエローをペイントをさせていただきました
タンクのゴリラメインロゴもホンダ部分にこだわり&愛が実に感じられますね!!!
最近めっきり見かけなくなったゴリラですがこーやって大事に保管されてるオーナーさんがいることはモーター業界の宝ですね☆
若い子も刺激受けてくれたらいいッスね~
お客様から完成写真を頂きましたのでUPさせて頂きます、貴重な経験させて頂きありがとうございます、またなんかありましたら声かけて下さいね~
戸塚区よりワールドファクトリーにお越し頂きました
ソリッドブラックのゼファー1100を気分転換に硬派なタイガーカラーに塗り替えさせて頂きました
画像悪くて本当すいませんです( >д<)
タイガーカラーのステッカーはお客様持込で作業させて頂きました
ステッカー貼り付け直後はステッカー面に エアーなかったんですけど、クリア乾燥中に気泡が出現してきてくやしいです
針で小さい穴を開けてなんとか目立たなくなりましたが、申し訳ないです
ベースカラーは黒にオレンジパールで夜は黒く見えるんですけど、日中はきれいな玉虫色 となっております
昔のデザインて今見てもシンプルで完成されてますよねー感心します
かっちょいい~♬♬♬
カワサキエンブレムは後日お客様が付けるそうです
う~ん男のカワサキて感じですね~ ♡
ありがとうございます事故にはくれぐれもお気をつけて
逗子市よりワールドファクトリーに御入庫のお客様です
ぱっと見ノーマルなエボⅩなんですがラリーコンピューター塔載で
え!?びっくりしました
素性を伺うと某有名パーツメーカーの社長さんでした!!!
何回か使わせてもらってました、定番スよね(笑)
ありがとうございますお気をつけて~
逗子市より御入庫のお客様です
引き取りで運転させてもらいましたが運転しててキビキビレスポンス良く走ってくれてとても楽しい車でしたねー
僕もゴルフはⅢいじって乗ってましたがとても比になりませんね、安心感が違います
ありがとうございました、また宜しくお願い致します。
横浜市中区より御入庫のお客様です
メルセデスオーナーがとてもお似合いになるお客様ですね~
前周りのこすり傷修理させて頂きました
御通勤に使われてるみたいですが、さすがメルセデスベンツの ディーゼル燃費が良いみたいで経済的ですね!!!
さすが屋内保管 の車両年数が経っているとは思えない位ピカピカでした、画質悪くてすいませんです
オートグリムコンプリートも施工させて頂きましたので 後日UPさせて頂きますありがとうございました。
南区よりお越しのお客様です
とてもきれいでお仕事に使われてるハイエース良くお手入れされています
エアロを付けて車高が下がって見えてかっこいいです!!!
パールホワイトもおしゃれですね~ありがとうございました 。
横浜市西区よりお越しのお客様です
シャンパンゴールドのラグジュアリーな現行Cクラスですが
フロントバンパー フロントフェンダーのキズへこみ修理を担当させて頂きました
ありがとうございます
お客様も大満足して頂き恐縮です、困った事がありましたらお声掛けてみて下さい。
横浜市港南区よりお越しのお客様です
夏に向けて太陽の熱が気になるとゆうことで現行レガシーのガラスルーフ部に 透明断熱フィルムを施工させて頂きました
この断熱フィルムを貼るか貼らないかでかなり室内の体感温度は違いますのでおすすめでございます
ありがとうございました、BBSの入ったかっこいいレガシーで海側134ドライブも快適なると思いますよ。
横浜市中区よりお越し頂きました
シルバーのスポーティーなrx-8のバンパーを擦って傷ついてしまったそーで当店にてバンパー修理をさせて頂きました
お子さんがあまりにもかわいかったので納車の時にかっこいいレイズのアルミホイールが入った愛車RX-8とハイポーズ!!!
ありがとうございました、安全運転をお祈りしております。
横浜市保土ヶ谷区から御入庫のお客様です
購入したGPZ400がシルバーの自家塗装と色やけで気になりソリッドブラックに渋く塗装したいとゆう事でお声をかけて頂きました
カワサキのラインとロゴステッカーが固着していて溶剤やヒートガンで炙っても部分的にしか取れなかったのでサンディングして2液の黒サフェを入れ塗装しました
こちらの絶版車GPZ、時代的にバブリーな計器がついていて角目に朝日風防と当時の旧車ルックしてましたね☆
シルバーのカワサキラインも良かったですが黒も締まってなかなか渋い仕様となりました、あとはお客様が注文しているカワサキのエンブレムをつければバッチリですね!!!
画像が暗くてすいません、今度きれいに撮りますね
ありがとうございました、またツーリング行きましょう!!!やっちゃったツーリングの 模様は後日UPします。
旧車、絶版車のオートバイ(単車)の塗り替えパーツなどアイ見積り歓迎!お値打ち価格でやりますので是非、御相談くださいませ。
港南区よりお越しのお客様です
前の会社で担当させて頂いたお客様でわざわざ探して来ていただきました
こちらのマーチ6年前にクォーツガラスコーティングを施工させて頂いたのですが小キズはありますが異様な光沢にびっくりしました!!!
メンテナンス施工で またリフレッシュされたのではないでしょうか
足元のレイズTE37とリアスポイラー、ソリッドブラックのボディがスポーティーな雰囲気をかおもしだして渋いチューンをされてますね!!!
ありがとうございましたこれからもマーチを大事にお乗り下さいませ
試験的にお客様の愛車をお客様と一緒に、1日かけてマンツーマンでキズヘコミ直しを実施したいと思います
外車、国産車、パーツ、オートバイ問いません
愛車の修理に興味あるけど設備がない・・・ 当店の機材を一緒に使います
カー用品店で補修材料を買ったけどうまくいかない・・ 当店の材料を使用します
自分の車の塗料が売ってない・・ 塗料の配合も教えますので実際につくってみましょう
板金塗装屋が怖い(笑)・・ イジジめないで下さい ひ弱な店主です(笑)などなど
8400~(修理代)+5000(受講料)で実施したいと思います、普通に修理するより少し割高ですがなかなか体験できないと思います
(要予約、ケースにより割引もあります、持ち物服装など追ってお知らせします)
是非是非お問い合わせ下さいませ。
東日本大震災におきまして
被害にあわれた皆様に心より御見舞い申し上げます。
一日も早く復旧復興を願っております。
当店でも全力で御協力をさせて頂きます。
震災の影響による計画停電への対応と致しまして
店内照明を一部切らせて頂いております。
お客様には御不便を御掛けしますが御理解を頂けます様
宜しくお願い致します。
※関係機関におきましてガソリン供給不足・部品入荷の遅れ等が
出てきております。
状況により納車予定日の変更も十分御座います。
支障が出ない様に店主、全力で頑張りますが
お客様の御理解・御協力を宜しくお願い致します。
ワールドファクトリー
泉区より御入庫のお客様です
ク ォーツガラスコーティング1年メンテナンス、300Cアクセサリーパーツ取り付けの施工
パーツに関してはメッキピラーにエクボやゆがみがあり残念な商品でしたが、つける事により、ラグジー&DUBな雰囲気 がでてGOOD☆
あとはメッキの大口径アルミなんて履いたらいんじゃないでしょーか、ありがとうございました。
泉区より御入庫のお客様です
いつもお世話になっております、板金塗装後のクォーツ再施工と1年メンテナンスを施工させて頂きました
とにかく大きいです!!!移転後初めてのBIGサイズの車両なので高さが大丈夫かな?と心配しておりましたがなんとかクリアできて入庫できました
お客様に色々あり大変だったと思いますが無事終わってホっとしております
ありがとうございました。
横浜市栄区よりお越しのお客様です
エコなリーフにお似合いの爽やかなお客様でした
新車でリーフを購入後当店にてクォーツガラスコーティングの施工です
ガソリンがいらないなんてびっくり!!!自宅で充電できるそーです!!!
こちらの車両もコンディションは良かったんで細部洗浄後、軽ポリッシュ クォーツの噴きつけです
油汚れが大変なエンジンルームに噴きつけ、メンテも楽になります
電気の充電口に噴きつけ
ホイールに噴きつけ
そしてボディー全体に
ありがとうございました。
横浜市中区より御入庫のお客様です
新しい、いとこどりのX5
新車をアメリカから輸入された際、内装の汚れが 気になるとゆーことで施工させていただきました
たしかに移動の際に付いた汚れだと思うのですが、ベージュの内装に黒い汚れがとても目立ってました
内装は洗浄後、オートグリムのプロテクションで窓と共にコーティング、ボディーはキズが少なかったので軽いポリッシング後クォーツガラスコーティングさせて頂きました
外国の方で緊張しましたけどめちゃめちゃ日本語がお上手なんでびっくりしました
またわんちゃんと来てくださいねありがとうございました。
東京都江戸川区より持ち込みのTT&COMPANY様です
なんと 2011 WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOWに展示車両の ワンオフピーナッツタンクを NASCARグレーに塗装させていただきました
こちらのお店はハーレーのオリジナルパーツやヘルメットなど積極的に販売されていてお店もとてもお洒落でいいですよ
ちょっと流したついでにお店に遊びに行ってみてはいかがですか
店長さん、スタッフさんに色々教えて頂き経験できて感謝感謝です 、勉強してデザインできるよう精進します
ttandco.com/ 東京都江戸川区一之江3-14-3 ☎ 03-3655-0080
ありがとうございました。
いつもお世話になっているハーレー屋さんのお仕事です
前回塗装させて頂いたのと同じ仕様のタンクに塗装です ソリッドブラックにwest coast choppersのマークが渋いです
ありがとございました!!!
鶴見区よりお越しのお客様です
赤帽から脱退されるのに赤帽ツートンから戻さないといけないらしく、上部の赤をソリッドホワイトに塗装させて頂きました
ありがとうございました、今後の商売繁盛をお祈りしております 。
中区よりお越しのお客様です
エンジンヘッドの腐食部分が気になるとゆーことで、エンジンヘッド塗装、パーツ塗装と2回ご来店いただきました
エンジンヘッドを耐熱ブラック塗装で腐食部もなくなり、引き締まりましたね
パーツの方もエンジン上部の丸いシルバーのカバーをヤマンボゴールドと合わせペイント、バックステップも粉が噴いていたのでクリアコート
完成後、現車のフィッティングでどのようにかっこよくなったのか気になりますね
ブレンボのカラーてゆーのも濃いゴールドと薄いヤマンボゴールド と色が違うんですね、何気なく見てましたけど勉強になりました
ありがとうございました。
茅ヶ崎より御入庫のお客様です
ガヤルドは車高が低いので段差で擦ってしまい、御修理を施工させて頂きました
フェラーリ系もそうですが大体下回りを修理する事がおおいですね、カラーはおしゃれなBIANCO MONOCERUS LY7C VW系!?
こちらスポーツパッケージで全体で物本カーボンをふんだんに使ってるらしくスタンダードのガヤルドよりも100kg軽量化してるそーです でLP570の570馬力で凄いですね!!!私なんか速攻にぶつけそーです
でもこのボディの形はいかにもスポーツ感が出ていてめちゃくちゃかっこいいですよ!!!
シフトもパドルシフトで慣れたらシフトUPするのが楽しそうです内装もアルカンターラに白いスティッチで縫いこんでいて大人のラグジュアリー感がありましたねェ♬
遠い当店までわざわざ御来店頂き恐縮です、さらにオーナー様に満足頂いてうれしいです、ありがとうございました。
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045-263-8511
FAX 045-263-8522
携帯 080-1203-0667
http://www.womoex.com/
ワールドファクトリー
当店のデモカーRZ250作成(趣味!?)がやっと中盤になりました、私はボディ専門で
メカ的に詳しくないので倶楽部水曜日の方々とゆーさんにお手伝いしてもらってるんですが
本当、お疲れ様です!!!
やっとエンジンがかかって感動しちゃいました!!!完成したらこれからやろーと思ってるメッキペイントを試そうと考えてますがRZ250はブラックを多様してるスタイルが
かっこいいので・・・です
TZR250の1ktエンジンのジャッカルチャンバー音けっこう良かったです、煙が鬼でしたけど(笑)
近日UPできればいいですねー☆
横浜市中区より御入庫のお客様です
ホンダのCB1300SFのフロントフェンダーのパールホワイト塗装の塗り替え(もとはキャンデーレッド)とショートパーツの塗装を施工させて頂きました
最近バイクの塗装を増えてきてるんですけど、細かくてまた車とは少し違いますねでもショートパーツの塗装だけでもバイクの雰囲気てがらりと変わりますよね!!!
そこでまた愛着が沸いてきますね、うちのお店ではアルマイト加工はできないんですけど実験的にカラークリア(キャンデーカラー)を挑戦してますので完成したらお客様に御披露できるように頑張ります!!!
組み付け後の状態を見せて頂けたらうれしいです、どうもありがとうございました。
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045-263-8511
FAX 045-263-8522
携帯 080-1203-0667
http://www.womoex.com/
ワールドファクトリー
横浜市港南区より御入庫のお客様です
私の気になる車の1台アウディアバント(ワゴン) A4のフロントバンパーを修理させて頂きました!!!
エンジンも最高ですよね、しかもアウディの内装てシンプルなのにアルミ素材使ったりしてて高級感が溢れててオーナーさんはうらやましいですねー ベンツ、BMに並ぶ高級ブランドですよねー
1度は所有してみたいですね、ありがとうございました。
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045-263-8511
FAX 045-263-8522
携帯 080-1203-0667
http://www.womoex.com/
ワールドファクトリー
横浜市中区より御入庫のお客様です
クロスポロの特徴的なバンパーのシルバー部の修理をさせて頂きました、前型のかわいい丸目のポロより精悍なマスクになりましたね!!!
さらにSUVタイプでアバンギャルドな雰囲気でした、初めてのクロスポロだったんでうれしかったです、ありがとうございました。
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045-263-8511
FAX 045-263-8522
携帯 080-1203-0667
http://www.womoex.com/
ワールドファクトリー
神奈川県から御入庫のお客様です
テールランプフェンダー付近の凹み修理をさせていただきました
ステッカーの絡みもなくソリッドブラックなボディなのでさくさく修理させていただきました、こちらの883はオーナーさんのお好みでLEDテールタンデムシートなど
渋くカスタムを楽しまれていてとても好感がもてますね☆
ありがとうございました。
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045-263-8511
FAX 045-263-8522
携帯 080-1203-0667
http://www.womoex.com/
ワールドファクトリー
横浜市中区のお客様です
ホイール修正上がりのBBSホイールにガラスコーティングを施工させて頂きました、前にも当店で施工させて頂いて気に入って頂き再入庫となりました
キレイな状態でクォーツを施工しておくと後々のメンテナンスも非常にお手軽でキレイな状態をキープできますのでオススメでございます
このガラスコーティング は硬度が硬いので塗膜に汚れが浸透しにくい性質がありますのでブレーキダストの固着も起き難いですね、スプレーなんでもちろん裏側もきっちりガラスコーティングを塗りました
ありがとうございました。
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045-263-8511
FAX 045-263-8522
携帯 080-1203-0667
http://www.womoex.com/
ワールドファクトリー
横浜市からのお客様です
女性オーナーさんでソリッドブラックの外装をパールホワイトに塗り替えました、パールホワイトは女性オーナーさんにぴったりな感じとなりました
組み付けたら是非来店お持ちしております!!!
ありがとうございました、くれぐれも事故には気をつけて下さいね。
横浜市からのお客様です
ヤマハSRVの純正タンクを キャンディカラーに塗装させて頂きました、個人的に国産だとYAMAHAが好きなんで施工も趣味はいってましたね~
クラシカルでもスポーツにでもいじって楽しめるSRV興味ありますね
キャンディーは下地に明るいシルバーを吹いて、クリアにキャンディー混ぜて吹いて。仕上げにたっぷりクリアーをのせてとかなり手間がかかります(泣)あとごみものっちゃうんですんません(泣)でも普通の塗装にない独特の明るさがあって非常にGOOD☆
ありがとうございました、組み付け後是非見せて下さいね♥
横浜市港南区で営業されているBMW専門店です
外装修理を担当させて頂きました、 ’98モデル E36/318isクーペ スポーツパッケージ
E36はBMWの中でもかなり名車ですし、価格もお手ごろに値落ちしてますので、輸入車初心者やBMWが好きな方には超オススメですよ
横浜南部はBMW専門店が皆無なんで知る人ぞ知る名店なんですよ~こちらのグレートベアーさんはメンテナンスからチューニングまで相談にのってくれますので心強いですね 、まずは年末のオイル交換をすぐグレートベアーに予約して下さい(笑)
スタッフの長山さんもすごい気さくな方なんで珈琲でも飲みながらBMW談義に華を咲かせるのも楽しいですね♥
ガレージグレートベア
〒 234-0054
神奈川県横浜市港南区港南台3-11-31
☎045-830-5500 http://www.garage-greatbear.jp
横浜市大病院近くで営業されてるハーレー専門店でパーツ何点かお手伝いさせて頂きました
スタッフの方は僕からするとすごいおしゃれでお兄さん的な 感じなんで、ばんばん質問とかしちゃいますが、とてもおもしろいですね、影響で大型免許とろーかな?
お店の車両もとても個性的なチョッパー(ホーク部が長い)なハーレーが多いので御興味ある方は御相談されたらいかが?
CHOPPER STREET
〒232-0023
横浜市南区白妙町3-34-9
☎045-325-9392 http://chopperstreet.jp
神奈川県茅ヶ崎市のお客様です
VESPA GT200L を全塗装&ステッカー(オーナー様持込)を施工させていただきました
すいません、施工前の写真を撮り忘れててましてイメージ画像になってしまいました(泣)
フェラーリのロッソレッドになってイメージも一新、さらにステッカーでオフィシャルカーになりましたね☆
M様 色々不手際、申し訳ございませんでした貴重な体験、勉強させて頂き感謝です
こちらのお客様は茅ヶ崎でパティシエをされていて、差し入れを頂、とてもおいしかったです♥茅ヶ崎にお寄りの際は是非お立ち寄り下さいませ
お菓子とケーキ工房
レプラコーン
神奈川県茅ヶ崎市甘沼626−2
0467-26-6662 www.lepre-chaun.com/ ありがとうございました。
東京都西東京市からのお客様です
トルコのお客様でお友達が建築用塗料で塗ってくれたらしいのですが、きれいにして営業されたいとゆうことで御依頼されました
チョコレートブラウンの塗装で雰囲気もかなり変わったのではないでしょうか、うちでステッカーも手配してしっかりケータリングカーになりましたね !!!
ジュピターコンチネンタルフーズ様 商売繁盛をお祈りします、ありがとうございました。
横浜市港南区のお客様です
でたばっかりの新車のレクサス RX450h をクォーツガラスコーティングと ウィンドフィルムを施工させて頂きました
セダンとSUV(Sport Utility Vehicle)の特徴をあわせ持つクロスオーバーのパイオニアとして、次世代プレミアムカーの価値観を創出するRX。「力強いスタンス」と「品格」を両立したデザイン。
隅々までにわたる基本エンジニアリングのつくり込みを徹底しています。
独創的な最先端技術が生む安心感・満足感。
さらにはハイブリッドテクノロジーがもたらす環境性能をも追求。 トヨタホームページより
ハリアーの後継てことでかなりおしゃれなSUVですけど、プレミアム感はかなり増しましたね
窓に映るデジタル速度メーター はなかなか良いですね~
これからもお忙しいと思いますがきれいに 維持してくださいね、ありがとうございました。
東京都新宿区のお客様です
真っ赤なZ3のカブリオとってもおしゃれです♥
ドアの傷を修理させて頂きました、ソリッドの赤なんで退色で色合わせが心配でしたが、オーナーの方の駐車場が屋内なんで程度もばっちりで
色合わせもスムーズにいきました
遠い場所なのに当店を選んでいただき感謝です、ありがとうございました。
神奈川県逗子市のお客様です
BMWなどのカスタムでお馴染みのルーフソリッドブラック塗装させて頂きました
ミラーは同色で塗装してありましたが、退色していたのでルーフと同じソリ黒で塗っちゃいました
全体に統一感が出て車高が低く見えますね、後は末広がりのエアロとアルミで神奈川仕様を目指してね
横浜市中区のお客様です
いつも御ひいきにしていただいているお客様で本当に感謝です
地球環境と子供たちの未来を考えたとき、これからのプレミアムセダンは何を求められるのかが見えてきます。地球や社会との調和を図りながら、オーナーの心 をより豊かなものにする。レクサスの思想でもあるその想いを、より深く満たすことこそ、未来へつなげていくべき上質だと考えます。ハイブリッドをコアテク ノロジーに据え、新たなプレミアムセダンの価値を体現したハーモニアスセダン、HS250h。環境に負担をかけず、心地よくドライビングを愉しめるよう に。私たちの住む地球のより豊かな未来のために、プレミアムセダンが進むべき道を、レクサスはHS250hで拓いていきます。 トヨタ ホームページより
少し青みのかかったクォーツホワイトパールシャインがなんとも高級感を増しますね、内装も革を使って大人のセダンとゆう感じですね
アルミホイールも社外の鍛造ホイール に交換されてスポーティーなスタイルに
こちらのHSをクォーツガラスコーティングと修理をさせて頂きました、ありがとうございます
エンジンルームにもクォーツガラスコーティングを吹き付けちゃいます!!!これでエンジンルームもぴかぴかです※問題はありませんので御安心下さいませ
また見せて頂くのを楽しみにしております。
横浜市中区のお客様です
何箇所か修理させて頂きました、その後いかがでしょうか?個人的に3シリーズは大好きなので
3シリーズをさらっと乗りこなすオーナさんに憧れますね☆
ありがとうございました、またなにかありましたら相談して下さいね。
神奈川県横浜市のお客様です
漆黒のエンペラーランボのガヤルド御来店頂きました!!!ありがとーーーーーーーーーーございまーーーーーーーーす!!!!!!!!!!!
うちのぼろい工場でいいんですか!?て聞いちゃいましたけど(笑)
まじかに拝見させて頂くのは久し振りですが、やっぱりかっちょえええええ~♪♪♪
スーパーカーに憧れる最終世代としてはなんか感無量ですね!!!
こちらのガヤルド、純正ホーイ-ルをメッキにされてるみたいで、まじ決まってますね大人のいじり方ですね♥
当店では大掛かりな事はできないので、できる範囲でお手伝いさせて下さいね
ありがとうございました、今後とも宜しくお願い致します。
神奈川県横浜市中区より御入庫のお客様です
エアクリカバーの塗装とガラスコーティングの施工をさせて頂きました!
前面 マット塗装 ブラックデニムで全体的に悪ぽい雰囲気ですが、おしゃれでとても目を引きますね!
マフラーからも、とてもいいサウンドが聴けましたよ♪
神奈川県横浜市港南区にお住まいののお客様です
新車で御購入され
当店にてガラスコーティングの施工を選んで頂きました!
現行型のA5はより丸みを帯びてボディーも深みのある濃色(PHANTOM SCHWARZ)
内装もアイボリーの革で統一され
まさに大人の紳士がのる高級車ですね!お持込して頂いたお客様にぴったりでしたね。
新車ですが小キズ等ありますのでポリッシャーにて研磨後、クォーツ吹きつけとなります!
当店ではクォーツ吹きつけですので、外装、下回り、ボンネットフード内、ドアヒンジ、給油口内、ホイールも
施工吹きつけが料金に入ってますのでお気軽に御相談下さいませ !
新車でも施工により、より一層深みが出てメンテナンスも楽になりますよ
幻のスーパーカーブガッティ・ヴェイロン!御覧下さいませ!僕も現車をを1回しかみたことありませんが凄い迫力ですよお
神奈川県逗子市のお客様の御入庫でございます!
前にも施工修理させていただきました、痛車(イタ車、イタリアのクルマでないよ)のスカイラインのお客様です
前にもまして車のボディーにアニメのステッカーを貼りまくって
ネオン菅もついちゃってかなりインパクト大でパワーーUP!!!
今回はリアのバンパーの飛び石や色剥げで修理施工の御要望です!
ソリッドの白塗装なので色やけ、水垢で色の変化等ありましたが
料金も他社より格安修理できれいに施工完了して
お客様にも満足して頂きました 、ありがとうございます!
できるだけ費用をおさえて独立開業をしたい方へ
この度、ワールドファクトリーでは、移動販売車の塗装を¥110,000~始めました。
外装+カッティング社名ステッカーのサービスとなります。
一般の塗装価格は¥200,000以上します。
移動店舗で路上販売をしたい独立開業の方に少しでもサポートになればと思っています。
たこ焼き・アイスクリーム・クレープ・わらびもち(餅) ・ケバブ・ホットドッグ・ラーメン・ワッフル・パン屋(メロンパン)・焼き鳥などの販売をお考えの方、ぜひ一度お問い合わせください。宜しくお願いします。
※車体は軽自動車(ケータリングカー・軽トラック・ワーゲン) となります。
※中古車、新車関係なく塗装施工致します。
横浜市中区より御入庫
下回りの細かいキズの修理です!
やはり輸入高級車はキズがあるとかっこ悪いですよね、せっかくのプレミアムカーなんですから
当店では国産、輸入車問わず対応しておりますので是非ご相談下さいませ
㈱スリースターズ様 いつもありがとうございます!
横浜市の自動車販売、買取 修理はスリースターズまでお願いします!!!
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511
逗子市から御入庫のお客様です
電動オープンのSLかっこいいですね!内装もウォールナッドウッドでおしゃれです
アルミもADVANのアルミに履き替えられてとてもお似合いです!!!
パッと見た目はきれいですが、ソリッドホワイトはパーツの隙間に水垢や、固形WAXの劣化物が特に目立ちます
これらを細部の洗浄できれいに落とし、コーティングを施工する為の下処理研磨(大変)
クォーツガラスコーティングを下回り~BODY~アルミホイールまで吹きつけ、仕上げとなります
汚れが一皮むけてさらに新車のようにツヤツヤになりました。ありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511
逗子市より御入庫のお客様です
購入時にディラーにてコーティングを施工されて、そのままだったそうで
艶引き、鉄粉など付着しておりましたが、クォーツガラスコーティングの施工により見違える程きれいになったと思われます
お客様に喜んで頂き感激です
ボルクのアルミもかっこいいです、ありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511
htttp//www.womoex.com
横浜市金沢区より御入庫のお客様です
遠方よりご入庫ありがとうございます
フロントバンパーの修理を施工させて頂きました、少しのキズでも修理されると買い替え時の査定もUPですね
Ⅴになってゴルフも一回り大きくなりました!ゴルフの中でもスポーツグレードのGTI、大好きですねェ
ワールドファクトリー
〒2231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511
横浜市西区より御入庫のお客様です
駐車中にリアバンパーをぶつけられてしまって
修理で持ち込んで頂きました
こちらの車両はただのクーパーSではなくJohn Cooper WorksのチューニングKITを装着
MTでトルクもあって、内装もMINI特有のおしゃれな感じで
乗っていてひじょーに楽しい車だと感じました、ありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511
お付き合いさせて頂いている嘉衛門の
イケメン310さん&藤原竜也似メタボリックたいしょうさんブースト全開さんです!
2台で来店していただきました、現行型のZのテールをスモークに
仕上がりグーでかなり悪そうですね!
このZはインパネ周りがレッドカーボン、天井張替え、大径アルミ等(写真なくてごめんなさい)超ラグジー☆
付き添いできたXXも渋い仕上がり!レアアルミが見た事ありませーん、またお待ちしてまーす
新品、中古アルミホイール、タイヤなら嘉衛門へGO!!!!!!
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511 http://www.womoex.com
神奈川県綾瀬市より御入庫のお客様です
中古で購入されて当店にてコーティングをさせて頂きました
ダクト部がカーボンですが艶引けでガッカリです、試験的にカラークリアを施工させて頂きました
仕上がりはどうでしょうか?
全体的に艶引けがありましたが磨き&クォーツガラスコーティングで見違える程蘇りましたね
濃色車はキレイだと全体のシルエットがしまってよりスポーティ感がでますね!
WRC車両と見間違えちゃいます、ありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511 http://www.womoex.com
横浜市中区より御入庫のお客様です
バンパー、フェンダーを擦ってしまって修理させて頂きました
高級車はキズがあるとせっかくの高級感が半減してしまいますよね
当店ではパールホワイトでもキズの大きさが基準なので料金は変わりませんのでお問い合わせ下さいませ
ありがとうございました
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
0456(263)8511 http://www.womoex.com
横浜市磯子区より御入庫のお客様です
パールホワイトのボディーカラーですが、入庫時は水垢汚れで薄汚れた感がありましたが
洗車で細かい場所意外、水垢が落ちてしまいました
パールホワイトは塗装、表面がキレイだとパ-ルがきらきらして光度が増しますので、クォーツガラスコーティングはお奨めです
ありがとうございました!
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511 http://www.womoex.com
横浜市磯子区より御入庫のお客様です
久しぶりにお車を拝見させて頂きましたが、さすがクォーツガラスコーティング!新車と見間違える程かなりキレイでした
1年メンテナンスはクォーツを再コーティングする訳ではないので、メンテナンスの料金もリーズナブルですよ
もちろん、洗車、鉄粉落とし、ポリッシング、仕上げ艶出し(オートグリム バンパーケア等)を行います
オートグリムのバンパーケアは退色した梨地のバンパーの質感を取り戻すのでお奨めです
光沢重視のお客さまにはオートグリムコンプリートもございますので是非お問い合わせ下さいませ
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511 http://www.womoex.com
横浜市中区より御入庫のお客様です
切り替えしの際にバンパーを擦ってしまってワールドファクトリーにて修理させて頂きました
ディラーだとバンパー交換20万コースでしょうね、当店では塗装部12,000円、樹脂部ヘコミ24,000円計36,000で上がりました
外車のSUVはセレブリティーで憧れちゃいます!ありがとうございました、是非コーティングもお試し下さいませ。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡045(263)8511
磯子区より御入庫のお客様です
ハリアを購入されて当店にてクォーツガラスコーティングを施工させて頂きました、小キズが淡い色より目立つのがダーク系カラーの特徴です、本当にメンテナンスが大変ですが、ピカピカだと本当にラグジーですね!大径のメッキホイールもお似合いです!!!クォーツはいかがですか、感想お待ちしておりますありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045(263)8511
栄区より御入庫のお客様です
前回、樹脂部を同色パールホワイトに塗装したマジェスティーを今回外装のキズを修理、メーターパネルをお客様の意向によりピンククリアーを施工しました、オーナーが女性なんでかわいいですよ、当店ではオートバイのパーツ、ヘルメットの塗装を他店よりも格安にて対応していますので御相談下さいませ!!!ありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045(263)8511
逗子市より御入庫のお客様です
アラバスターホワイトがおしゃれなC200でした、リアのフェンダー修理を担当させていただきましたなんと、某ディラーさんでの御見積りを見せて頂いてビックリ!!!うん十万円でした、当店では36,000円で修理させて頂きました(仕上がりはもちろんキレイになりましたよ♪)
当店は国産、輸入車金額は変わりませんので是非お問い合わせ下さいませ
遠いところまでわざわざありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡045(263)8511
金沢区より御入庫のお客様です
アダルトでかっこいいフーガを修理させて頂きました!フーガはさすが日産の高級車早いですね、ボディーカラーもスーパーブラック、内装も本革シートで大人のムードがただよっております、これだけキレイなお車だと少しのキズも目立って少しカッコ悪いとのオーナー様談でございます、エンジン周りだけでなく外装もまめなメンテナンスをお願いします。
お忙しいところありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡045(263)8511
葉山より御入庫のお客様です
前車でホンダS2000のクォ-ツを担当させて頂き、今回乗り換えられクォーツガラスコーティングを新たに施工させて頂きました入庫時はスポーツ走行で水垢やタール、ピッチが付着しておりましたが下処理磨きで新車時のシルキーホワイトを取り戻せたのではないでしょうか、これからはクォーツガラスコーティングで洗車のお手間も楽になると思います。
ランサーの独特なエンジンのトルクは面白い、GTウィングも決まってますねえ♪
画像暗くてごめんなさいありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045(263)8511
横浜市中区本牧より御入庫のお客様です
サイドをぶつけてしまったBクラス、ワインレッドは色のとまりが良くないですよね
まだキレイなボディーで、車内もベンツ特有の匂いがしますね!
スリースターズの社長様ありがとうございました。
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
045-263-8511
神奈川県横須賀市より入庫のお客様です
ソリッドホワイトは水垢が目立ち
汚れたボディーが強調されてしまいますので、洗車でキレイになってしまうクォーツはかなりおすすめです
特別仕様なのでバケットもかっこいいです!大きいリアウイングもランサーらしいですね!社外マフラーも入っていい音してました
お手間おかけしてすいませんです、ありがとうございました。
リアバンパー、リアフェンダーのキズの修理をさせて頂きました!
現行のA3はワイドになってカッコ良いですね、大型グリルが特徴的でかなりおしゃれですね。
逗子も輸入車が多いんですが、本牧も外車の割合がかなり多いんでバンパー修理等はお任せ下さいませ!
ありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045-263-8511 http://www.womoex.com/
本牧の御近所の方でな、なんとうれしい事に移転してお客様が最初の一般のお客様なのです!
うれしいです!!!告知もしてないんですが声をかけて頂いて感謝!
オプシティアンブラックマイカのインプレッサ、女性のお客様ですがスポーティーでGOOD!
カーコンさんで見積りで2万円のバンパーキズなんですが、ワールドファクトリーでは2万円以下で施工させて頂きましたよ、気になる方は是非お問い合わせ下さいませ!
ゴルフが打ちっぱなししか、行った事ないんで是非教えて頂きたいですね♪
どーもありがとうございました。
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
TEL 045-263-8511 http://www.womoex.com/
本牧周辺にお住まいのお客様でワールドファクトリー前、桜並木通りを通られた時に見つけて頂いて
メールにてお問い合わせ頂きました
私も全社でお世話になった港北区の輸入車専門店で御購入されたとは、なんかうれしいですね
マジックブラックマイカで拭きキズ等は目立ちますが、下地処理で小キズを除去してあげて
フォログラムをWアクションサンダーで消して、仕上げにオートグリムコンプリート!!!
VW特有のアンダーの樹脂部はオートグリムバンパーケアで薄く色あせたウレタン部を美しく演出
内装も革シートなのでオートグリムのレザークリーナーで洗浄したのちコンプのレザーコーティング
仕上げにレザーケアクリームで油分をキープ!またレザークリームの匂いが好きなんですが♪
さらに窓も撥水コーティング、グリムオートフレッシュ(芳香剤)をマットにスプレー、これまたヨーロッパのフローラルな匂いで大好き♪ で終了です。
濃色車はやはり綺麗だと、高級感が出て一段と映えますね!!!
DTMでも有名なドイツ製のATSのホーイールもバッチリですね!!!私もゴルフⅢのGLIに旧Eタイプですがはいてましたユーロ車はATSを履いている車両は多いですね
ありがとうございました!
ワールドファクトリー
〒231-0824
横浜市中区本牧三之谷21-12
℡ 045-263-8511 http://www.womoex.com/
横浜市栄区より御入庫のお客様です
クォーツガラスコーティングの1年メンテナンスを施工させて頂きました!3年前に施工したとは思えないほどクォーツが効いて光沢を保ってました、中古車なので取れない小キズはありますが、ここまで綺麗なカローラⅡはまずないでしょうね
横浜市栄区から中区に移転して遠くなったのに、わざわざ足を運んで頂いて感謝です !!!
ありがとうございました。
横浜市栄区の高校生!
パフィーが被ってる様な普通のジェッペルをR34GTRの特別色ミッドナイトパープルに塗装しちゃいました!特別に大サービスラメ入りですよ!ミラーシールドとのマッチングでかっこいいね。
仕上がりはどーです?、若い子でカスタムに興味がある子が増えてますねぇうれしいです!また遊びに来てね。
リヤバンパーにキズヘコミ直しを施工させて頂きました、カラーコードはフォルクスワーゲンと共通ですね!ちょっと前はトランクにビーグルステッカーが貼ってあったのに整備手帳にあるとは・・・探すのに時間が掛かりました(泣き)
最近はベンツ、BMよりドイツ車の中ではアウディーがクワトロシステムで人気上昇中みたいですね!
ありがとうございました。
ブリシルのゲレンデはセレブ感がバッチリですね!内装も高級感が出てました♪おしゃれ
最終最終とメルセデスの営業の方は5~6年前から話してましたが、最新がでちゃいましたね!人気のたまものですね!庶民としてはいつか所有してみたいですね、うらやましいかぎりです。
駐車時にアウターハンドルにキズをつけられてしまい修理です
メッキ部分にキズが入ってなく良かったですね!ASSY交換ですから、デュポンの塗料でスポット塗装で完成となりました。
ありがとうございました!水垢が目立つのでボディーのコーティングも是非宜しくお願いします。
今回バンパーのキズ修理とクォーツ修理箇所再施工、クォーツコーティング1年メンテナンスをさせて頂きました!ホイールも4本江田の嘉衛門さんで新調されドレスアップも成功ですね!
とても大事に乗られており作業する側も大変気持ち良いです、私はベンツの革シートの匂いが個人的には大好物です。
ありがとうございました。
濃色車でヘコミ直しはなみがわかりやすいので緊張です!Stdeさんのステッカーを剥がさないといけなかったのですいません
仕上がりはいかがだったでしょうか、何かありましたらなんでも御相談下さいませ
ありがとうございました
UP遅くなりすいませんです!
新車で御購入後3ヶ月でクォーツガラスコーティング施工となりました
インスパイアの薄い拭きキズ等ありましたがBODYの状態は大変良く、手間もかからず作業させて頂きました!
ありがとうございました。
横浜市栄区より横浜市中区本牧三之谷に移転させて頂きました!
栄区では2年間 ㈲オールラウンドさんの敷地を間借りで営業させて頂きました
店舗では色々な経験をさせて頂き、本当にありがたく感謝しております
芹澤社長ならび御近隣のお客様本当に感謝感謝です!
マイカル本牧通りから桜並木とゆう道に入った右側の濱六材木店さんの倉庫になります
古い倉庫なので少しずつ手を加えてゆきたいと思います!是非遊びに来て下さいね、外出も多いので来店前に連絡頂けると幸いです。
移転につき店舗名をワールドファクトリーに変更しましたので宜しくお願い致します。
ワールドファクトリー
〒231-0824
神奈川県横浜市中区本牧三之谷21-12
TEL 045-263-8511
FAX 045-253-8522
大変珍しい光岡ラセード、ベース車は日産シルビアS13外装はティファニーみたいですが内装はシルビアですね、まず街で見かける事はないでしょう
お試しでオートグリムコンプリートを施工させて頂きました、磨くのは大変ですねR面が前面に集中しており、付属品も多いです塗装はソリッドでコーティングを掛けると赤が映えます
ありがとうございました!T社長、またお待ちしております。
各パーツからの雨のすじが1年前のクォーツ施工で多少汚れが付きにくくなったと思います如何でしょうか?面積が非常に大きいのでお客様もお手入れがかなり大変だと想像されます
ボディー全体、ルーフ部もしっかりポリッシングして汚れも一掃されましたね、夜遅くまでお付き合いして頂き感謝です
お仕事大変だと思いますが、お体に気をつけて下さいね、私も応援に応えられるようより一層精進してゆきたいです。
ありがとうございました。
お客様自身がきちんと愛車をお手入れされているので、非常にコンディションが良かったです!でもクォーツは私がゆうのもなんですが、凄い持続力ですね
お話しをさせて頂き驚いたのはコーティングの知識を勉強されているのには頭が下がります、私ももっと勉強しなくてはと初心に帰らされました 感謝 感謝
ちなみにこちらのポルテはフルエアロ仕様なんです珍しいとゆうか街でもあまりみかけないですね。
日頃からワールドモトエクセレントを応援して頂き、ありがとうございます
茅ヶ崎市より御来店して頂きました
お車はアルファードと国産ですが、外車で定番のカールソンの20インチのホイールもバッチリお似合いでした!
国産は外車に比べるとブレーキパッドのカスが少ないですが、クォーツをコーティングする事により、日頃のお手入れがグーンと楽になるので本当にお薦めですよ
まずホイールの汚れをきれいに除去してから、脱脂後クォーツ吹きつけ、仕上げとなります
本来ですとボディーコーティングとの併用がお薦めですが、ホイール単体でもOKです
裏面の洗浄は取り外して持込して頂ければさらにキレイになりますよ!
ありがとうございました。
ゴルフは個人的に大好きでゴルフⅢGLIを乗ってましたのいで、入庫がとても楽しみでした
TSIはターボとスーパーチャージャーのミックスとゆうツインチャージャーエンジンだそうで上から下からトルクがモリモリで楽しいと思います!ランチアデルタS4やマーチ以来だそうです
モデル的にはGLIとGTIの中間モデルみたいでやんちゃなGTIよりいいかも
今仕事で使用しているボルボV40は紺なんですが、次の購入の際はこのゴルフと同じホワイト系の車に乗りたいですね、憧れます。
M社長ありがとうございました!感謝
ゴルフベースのかわいらしいニュービートルを修理させて頂きました
ボーベットのスポークのアルミが欧州の雰囲気を盛り立ててますね、カラーコードはLA7W、フォルクスワーゲンのビーグルステッカーは最近整備手帳に貼り付けが支流みたいです、ちょっと前までテンパー付近に貼り付けてあったのですが、探しちゃいました
内装同色と一輪挿しはオーナー様にはうれしい心ずかいだと思います。
またコーティングでもお待ちしております!ありがとうございました!
パーツを脱着してから単品で通常の黒い樹脂を研磨後、パールホワイト(3コート)に同色塗装しました!インナー部が同色になった事で一体感が出てありだと思います!センスの良いカスタムを楽しんで下さいね!
若者の車 バイク離れが進む中、自分流にカスタマイズされたいとゆう気持ちは応援したいですし、うれしいですね♪私も大好きです!
ありがとうございます。
横浜市港南区よりグレートベア様納車前のお車を入庫して頂きました!
純正ホイールはブレッキパッドの鉄粉が固着しておりました、ドイツ車はこの症状がかなり見られますね、純正で何か対応できないのでしょうか?
欧州の方は外観よりも機能面重視で、日本人の両方を求める考えは珍しいみたいですね
ボディーは少し艶引け、細部汚れなどがありましたがオートグリムコンプリートできれいになったと思います、鏡面になるとブラックサファイアのメタリックが太陽の光で輝き、より光沢感がましますね!
ありがとうございました!後日談を是非お聞かせ下さい。
ステップのキズ修理を施工させていただきました、最近の車のボディーカラーは淡いカラーが増えてきてます、色合わせが難しいですね。
ありがとうございました!お気をつけて♪
登録から2年間が経過されていますが、独特の艶でかなりキレイな状態をキープしております
ルーフ部は弱干ウォータースポットや虫アブラ、樹液などが見受けられました
工程
1. ホイール細部洗浄
2. ボディー鉄粉除去
3.毛バフ スポンジでシングルポリッシャー研磨
4.スポンジでWアクションでオーロラ除去
5.洗車
5.仕上げ艶出し仕上げ
クォーツは毎回クォーツを吹き付けるわけではありません、1回の施工と半年~1年スパンのメンテナンスで施工時のコンディションに近い状態に戻ると思います(お客様個々の保存状態や使用状況にもよります)
わざわざ遠方までありがとうごじました!また宜しくお願い致します。
デカイですね!ホワイトパールシャインも上品に見えます!
ぱっと見は綺麗ですが、メタルハライドを当ててみると雨染みや洗車きず等ありました
オートグリムコンプリートはキズに入り込むコーティングなので小キズも目立たなくなり
お薦めです!もちろん3コートパールのキズヘコミ修理もおまかせ下さいませ
ありがとうございました。
はじめてLSを施工させて頂きました、レクサスのフラッグシップカー正直うれしいですね!
ハイブリットの専用エンブレム LEDヘッドライト実にすばらしい!!!
状態は内外装共に非常にベストコンディションでした、下地処理もスムーズに進行
さらにクォーツの吹きつけによって、より深みが増しましたブラックオパールマイカ(宇宙をイメージ)
LSオーナー様にお似合いだと思います!
ちなみに当店ではプロダイブランドのA CAN BEEさんと提携してますので高級車の革シート、ダッシュボードの修理(補修)、カラーチェンジなども対応可能なので是非お問い合わせ下さいませ。
ありがとうございました。
購入時のコーティングが効かなくなってきたとの事です
オーナー様が大切に乗られている愛車をオートグリムコンプリートさせて頂きました!
ホワイトパールクリスタルシャイン(077)
ホワイト系の外装ですと洗車キズ等は目立ちにくく、濃色車に比べメンテナンスは比較的、楽ですが、黒い汚れ(タール ピッチ)が目につきますね
細かいキズはありますが、ほとんど研磨で落ちるレベルでした
今回もホイール(BBSの大径ホイールもかっこ良いですね♪)の鉄粉を鉄粉除去剤とトラップねんどを併用しピカピカです
ヒンジやパーツの繋ぎ目にたまった泥などを専用ブラシで細部洗浄後 シングルポリッシャー
Wアクションポリッシャー磨き コンプにて内装 外装 窓のコーティングでたいへん綺麗に仕上がりました。
ありがとうございました!!!また宜しくお願い致します。
名車R129をオートグリムコンプリートで内装、外装、窓をコーティングさせて頂きました!
お客様はかなりお手入れされてかなり綺麗 なコンディションを維持されておりましたが
今回の施工で、セラミック粘土での鉄粉除去、ハイクリーナーでホイール、外装細部(モール ヒンジ)洗浄、バフ研磨 かなり新車に近いコンディションに復活したのではないでしょうか
R129でしかもAMG大切に末永くお乗り下さい
ありがとうございました。
ドアの内側までしっかり吹きつけます
このお車のカスタム費はビックリ価格みたいです!!!見たことありません
アルミも大径メッキホイールでかなりおしゃれに決まっていますね!
ビックオート様ありがとうございます!!!これからも宜しくお願い致します。
ご来店していただきました 、女性のオーナー様にピッタリのプジョー206
フランス車でおしゃれでコンパクトハッチで取り回しも良く本当にかわいいですね!
ありがとうございます!またの御来店お待ちしております。
泉区よりお越しのお客様です
ブリリアントブラックのボディーには細かい洗車キズがありましたが、鏡面加工により目立たなくなりました、内装もグレーの革シートで内外装共にとてもラグジュアリー☆
フレームはメルセデスと共通みたいでどっしりしております
ダーク系のボディーはキズが目立ち易いですが、光沢があって綺麗だと、とても
カッコ良いですね!
ありがとうございました!!!
スペシャルコーティングで水垢も除去、ホワイトパールの光沢感も断然あがりましたね!
今回アルミホイールもカールソンの19インチに交換され、より上質なアルファードに進化
まめに手入れをしてあげて下さいね!
K社長様いつも本当にお世話になっております
当店では大径18インチ、19インチ、20インチ、21インチのタイヤもブリジストン、ダンロップ、横浜、ミシュラン、コンチネンタル、ハンコック、クムホも取り扱いしておりますのでお問い合わせ下さいませ!
お薦めは韓国ブランドのタイヤですね!性能も国産メーカーと大差ありません、価格も割安!
ありがとうございました!これからも宜しくお願い致します。
新車時、ディラーさんでガラス系コーテイングを施工されておりましたが、当店にてクォーツを
施工となりました。
バサルトブラックのボディーカラーがボディー全体のシルエットを引き締めますねェ
汚れも無気質なので落ちやすいと思います!高級車はいつも綺麗に保って下さいね。
一般の方は新車って、キズ一つもない位まっさらな物だと思いがちですが、実際は少なからず
キズもありますし、納車前磨きでサービスマンやメカニック、アルバイトが磨いたり・・・
専門店でコーティングをされる事を私はお薦めします!
Y社長様当店を選んで頂いて本当にありがとう御座います!
いつもお世話になっております、これからも宜しくお願いします。
トヨタで樹脂系ポリマー施工後、当店で施工となりました
ポリマーのメリット撥水、永くボディーを光らせるのにはバッチリですが、油なんで油汚れを引き寄せるデメリットがありますので定期的な施工が肝になります
通常はSSさんで手洗いをしているそうなんで、拭き傷の状態は少なかったんですが
ピッチ、タール、虫の死骸が結構付着しておりました。
クォーツは親水性なので、ウォータースポットができにくく、無機質なので劣化しません
油汚れもつきずらい特性を持っております、光沢の質感もポリマーと一線を置きます
ありがとうございます、感想を是非伺いたいですね!
外装はもちろん内装も、コンプは含まれてますよ!
革の劣化は人間の肌と同じなので、まめに乳液(レザークリーム)
を塗てあげると乾燥しないで長持ちしますよ!
当店ではオートグリムのレザークリーナーをハイテッククリーニングハンドパッドに含ませ、汚れを除去し、レザーケアクリームで保湿し
コンプリートで水分ガードコーティングを施します。
お客様の御自宅ガレージにて磨き作業をさせて頂きました
差し入れまで頂き、本当恐縮です! (梨本さん風)
この画像で車種が分かる人はかなりマニアか車業界の人です。
答え レクサス LS 600hでした!
納引き、出張洗車、磨き、時間を合わせて可能なので
お気軽にお問い合わせ下さいね。
紹介で御来店して頂きました、147に似合う女性でした。
左ハンドルのマニュアル、F1のようなバトルシフトのセレ
真紅のボディー☆内装も シート、インパネがイタリーの雰囲気を醸し出しておりました!!!
アルファは赤のイメージなのは私だけでしょうか?難点は赤の退色なんですね、これはしょうがないですね(泣き)
でもかっこよい♪GTAなんか高いですよね
またの御来店お待ちしております!!
施工から1年経過している御車とはとても思えない位とても綺麗なコンディションでした
細かく見ると細かい拭き傷や鳥の糞のしみ等ありましたが、研磨で分かりにくくなったと思います
クロ系のボディー色で妙な艶は他の車から絶大な視線を浴びること間違いなしです!!!
改めてクォーツの凄さを実感させて頂いたメンテナンスでした。
I社長様ありがとうございました!これからも宜しくお願い致します。
当店ではクォーツガラスコーティング オートグリムコンプリート施工のお客様に保証書の発行とステッカーをお渡しさせて頂いております!!!
ボディーのトラブルの対応(特異な汚れキズは除く)はもちろん、お客様の大切なお車が事故に遭遇されてしまった場合、保険対応が可能です!!!修理後コーティングの再施工が1パネル毎に施工ができますので安心ですよ♪是非!御相談下さいね。
施工後も安心してカーライフを満喫して頂ければ幸いで御座います。
クォーツガラスコーティングのホイールコーティングになります!
ホイールにクォーツガラスコーティングをする事により
ブレーキダストが落ち易くなり(外車にお薦めです!)、素材の輝きを維持し、サビの抑制にも効果が期待できます
距離を走行しているホイールは洗浄後、脱脂、吹き付け
新品ホイールは脱脂後吹き付けになります、新車時の施工はお薦めですよ!
価格等お気軽にお問い合わせ下さい。
パールのボディーが大変状態が良く◎です
今回は当店一押しのオートグリムコンプリートを施工とリヤのTOYOTAのステッカー剥がしを
させて頂きました!!
高級車はやはりいつも綺麗な状態を保って乗って頂たいですね!!!
K社長様感謝します!大事にお乗り下さいませ。
全塗装されておりました、白くぼやけた黒も研磨で鏡面になり
景色も写るようになりました!!仕上げはお薦めのクォーツで
コーティング、メンテナンスも楽になりますよ!!
VIPがお好きなお客様ですね!お手伝いさせて頂きます。
遠方より御入庫に感謝感謝です!!
ありがとうございました。
目を引くクルマがいっぱい展示してあります、現車をまじかに見ると圧感ですよ!!
個人的にはオレンジツートンのマット塗装が興味深かったですね、メッキホイールもでかい!!!!!!
インポートカーショウの展示車両の磨きで幕張メッセに行って来ました!とにかく広いですね
当日は関係者の方が多数、設営やセッティングでアクティブに準備しておりました
会場に搬入される車両も各ブースの一押しのチューニング車両で
ホイールから外装、パーツにいたるまで目を引く車両が盛りだくさんで私も興味しんしんでした!
磨いている最中フェラーリF430の爆音が物凄く印象的でしたね
他のブースでも磨き屋さんが多数参加されてましたよ
当社はローバー様、ロータス様 IS.ME様のブースを担当させて頂きました!関係者の皆様、ショウの御成功を願っております!ありがとうございました、並びにプレミアムカーケアジャパンのスタッフの皆様感謝しております!
5/16~5/18までの3日間幕張メッセにて展示中なので皆様の来場をお待ちしております。
東京スペシャルインポートカーショウの事前磨きに参加します!
詳細は後日UPしますのでお楽しみに
幕張メッセ
http://www.sis-t.net/index.shtml
料金 2,000円
スプレーの水垢取りを御使用になり、艶引けに
下回り細部洗浄、ポリッシング、オートグリムレジン
深夜にもかかわらず喜んで頂、感激です!ありがとうございました。
オークション車(濃色系)なのでキズはかなり有りましたが、毛バフの荒めコンバウンドでキズを除去し、スポンジバフの細めコンパウンド、その後ホログラム除去の為Wアクション
アルミも鉄粉だらけでしたが見違えました、ありがとうございました。
次回はお客様も御招待しますので、振るって御参加下さい。
当日御参加して頂いた皆様!ありがとうございました。
オールラウンド様は当社が場所をお借りしております、クルマ屋さんであります。
オーナー様からの買取で最後にオートグリムコンプリートレジンでキレイにしてあげました
前オーナー様があまり乗られてなく、ボディーも状態がとてもGOOD!
前オーナー様がとても愛着があって、大切にしてたPTクルーザー
次のオーナー様にまたかわいがってもらえると良いですね。
ありがとうございます!感謝です。
ヤナセで新車時、コーティング施工済みであまり体感されなかった為
再度 ガラスコーティングを施工されました
ボディー、ホイールも鉄粉だらけでしたのでかなりキレイになったのでは
ありがとうございました、今後とも宜しくお願い致します。
濃色系のお車で拭き傷がきになるとゆう事なので御入庫されました
ありがとうございます!濃色車はメンテナンスが大変ですが大事に永く乗って頂きたいです
今後とも宜しくお願い致します。
モーターショウの輝きをあなたの愛車にあなた自身の手でお確かめ下さい
お手軽に洗車からコーティングまで5回分できるセットです!
スーパーレジンポリッシュ 100ml
ボディーワークシャンプーコンディショナー 100ml
定価 1,280円
お試しあれ♪
真っ白な塗装でかなり状態はGOOD、お客様は水垢が気になるとゆうことで施工させて頂きました
エンジンルームもガラスコーティング施工で汚れも落ちやすくピカピカです
下地処理は全長5メーター弱の為、時間がかかりましたが
満足して頂きました!本当にありがとうございます。
六本木ヒルズにて、ランドローバーの展示会車両の磨きを承り、レンジローバー、ディスカバリー3、2台施工させて頂きました
終了まで緊張の連続でしたが、無事作業を終える事ができホッとしております
雨の中、関係者様
誠にありがとうございました、並びお疲れ様でした、写真の人物は当日手伝ってくれた土田君です。